見出し画像

儲かる「手書きチラシ」の作り方セミナー

 お疲れ様ですシマダです。先日、小学校時代の同級生から突然LINEがきました。

「理容室を開業したんだけど、全然ご新規が来なくて…シマダくんはどうやって集客しましたか?」

そんな彼のために最強の集客方法「手書きチラシ」の作り方をZoomでレクチャーしたんですよ。

それで、せっかくやるならとスライドや内容をガッツリ作りこんで、オンラインセミナーとしてコンテンツにしてみました。

彼やオープン当初のシマダと同じように明日のお客様を集めるのにも困っている方がきっといると思います。

そんな方に届いてほしい。

それにしてもなぜ手書きチラシなのか?詳しくはセミナーで解説しますが

①即効性がある
②オフライン広告が目立つ
③どんなチラシも99%捨てられる

からなんですよ。解説していきますね!

①即効性がある

集客には「お金かかるけどすぐ効果が出る集客」と
「お金かからないけど効果が出るまで時間と手間がかかる集客」があります。

チラシをポスティングするのは前者の「お金かかるけどすぐ効果が出る集客」なんですよ。

でも内容を工夫すれば費用対効果を高めることができるんです。つまりコスパよくできる。

それに即効性があるので、明日あさっての新規集客をすることも可能。これは強い。

②オフライン広告が目立つ

「Google広告」「Facebook広告」「ホットペッパー」

今はオンライン上での広告が活況です。日々生きてるだけで広告にまみれていると言っても過言ではありません。

そこで逆張りのオフライン広告です。

郵便ポストに直接「モノ」を届けることができるチラシのポスティングは強い。

オンラインが光っているからこそ、オフラインの影が濃くコントラストがつくのです。つまり目立つ。

③どんなチラシも99%捨てられる

どんなにかっこいいチラシでもデザインが完璧でも、手に取ってもらえなかったら意味がないんです。見てもらえなかったら何にも意味がないんですよ。

あなたも帰宅してポスト見て「あーチラシ何枚か入ってるなー」

パッパッパッと自分に関係ありそうなものだけを選別して、残りはゴミ箱へ。

デキの良いチラシほどチラシ感が強く、捨てられる運命にあります。

そこで「あえて汚い手書きの手作り感あふれるチラシ」が目立つのです。

手書きチラシセミナー写真.001
手書きは目立つ!


オンラインセミナーの内容

さてさて、手書きチラシに興味を持っていただけましたでしょうか?

本セミナーは「32分」でみっちり以下の内容をお伝えします

①なぜ手書きチラシなのか?
②どのくらい儲かるのか?効果と経費と見込み収益
③基本のレイアウトと具体的な作り方
④実例を作ってみました
⑤反応率を上げる工夫8つ
⑥大事なポイントを4つお伝えします
⑦実験と検証のやり方(PDCAを回す)
⑧運用を続ける6つのコツ

このnote記事をご購入いただくと最下部にあるフルver.動画セミナーをご覧いただけます。

しっかり取り組むことで多大なる売上と収益をあなたのサロンにもたらすことでしょう。

手書きチラシで稼ぎまくりましょう!

ではではオンラインセミナーでお会いできるのを楽しみにしております。


サンプル動画(約5分)

サンプルとして上記内容①②まで、約5分の動画をご用意しましたので、参考にしてみてくださいね。


↓フルver.はこちらから


ここから先は

0字

¥ 3,980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

1記事買っていただくと→嶋田にビールを1杯おごることになります笑。乾杯です!