見出し画像

メールマガジンを発行してみましょう!

今週も店舗運営お疲れ様でした。しま店長です。
今回はメルマガについてのnoteです。

しま店長が3年前に入社した当時はメルマガは配信していませんでしたが、メルマガに登録をしてくれていたお客様は16人いました。
3年経った現在、登録をしているお客様は約300人に増えました。
そしてメルマガから購入につながるようにもなってきました。
3年前には考えられませんでしたし、読んでいる人もいないのにメルマガを発行することにモチベーションも上がらないこともありました。
でも諦めずに続けることで、少しずつですが成果が見えるようになってきました。『継続は力なり』を実感しています。

しま店長のnoteも、始めたばかりですので記事を読んでくれている方もまだ少ないですが、メルマガとは違い記事は残りますので、きっといつか1人で悩んでいる楽天担当者の方にお役に立てる日がくることを信じて続けていこうと思っております。

話がそれてしまいましたが、メルマガの話に戻りたいと思います。

1人で全ての業務を行っている担当者の方は、そんな時間ないよと思われるかもしれませんが、最初から作り込まれたメルマガを出す必要はないんです。簡単なメルマガでよいので始めることが大切なんです。

メルマガの目的ってなんなのでしょうか?
しま店長の考えとしては

  1. お店のファンになってもらう

  2. お得な情報を発信することによって購入するタイミングを伝える

  3. リピーター対策

ではないかと思っています。
しま店長のお店のメルマガでは最初に挨拶文、イベントでのお得な情報を全て掲載、新商品の案内を掲載しています。

重要なのは、お得な情報を全て掲載することでしょうか。

お買い物マラソンを例に挙げると、実際にお買い物マラソン期間中に行う施策を決めてクーポンやポイントアップの準備をしたとします。

スタート4時間限定クーポン、0と5の付く日限定ポイントアップ、最終日限定クーポンなど、期間中でいろいろな施策を行うことを決めた場合、事前にメルマガに全て掲載することで、お客様にいつ買うのが良いかを決めてもらうようにしています。

クーポンで安く買うのが嬉しいか、ポイントが沢山もらえるのが嬉しいか、お客さまによって異なりますので、お客さまご自身に選んでいただくのが1番良いのではないかと思います。

また、メルマガ登録をしていないお客様から、この日にクーポンがあるなんて知らなかったとお問い合わせがあった場合などにメルマガでは全てご案内しているので、ぜひ登録をしてくださいねとご案内をすることができます。

メルマガの最後には、新作を案内することによってリピート購入をしてもらえるようにしています。

登録数が少ない場合には作り込んだメルマガを時間をかけて発行しても、コストばかりがかかってしまうので、イベントで行う施策だけを記載して発行するだけでも良いと思います。
登録数が増えてきたらデザインなどを意識して発行をするようにしましょう。

メルマガはテキスト形式、HTML形式、レスポンシブル形式などで発行することができます、できたらHTML形式やレスポンシブル形式の方が綺麗で読まれる機会は増えると思いますが、その分作成に時間がかかりますので、テキスト形式から始めて見るのが良いと思います。

メルマガも発行画面から発行数や開封率、購入率などが確認できますので、振り返りを定期的に行うようにしてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
今週も店舗運営頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?