推しの地元にふるさと納税した話①
まいど〜〜〜‼️✋
いつの日も絶やさない 𝘴𝘩𝘪𝘮𝘢_𝘯𝘶_𝘬𝘶𝘬𝘶𝘳𝘶 です🌴
記念すべく初のnote執筆は「推しの地元にふるさと納税をした話」です。
ふるさと納税とは?
早速ですが、みなさんはふるさと納税をしていますか?
日々オリックスの応援に明け暮れ、その合間に仕事をし、(一応)社会の歯車として労働を強いられていると、あっという間に確定申告の季節になっている……なんてコト、ありますよね。私は毎年です。
テレビやインターネットで「ふるさと納税」という言葉を実際に聞いたことがある方は多いと思いますが、よく分からないという方もおられることでしょう。
そこで、ふるさと納税を利用することで得られるメリットを分かりやすく言うと下記の四点です
様々な地域に寄付ができる
寄付の使い道が選べる
返礼品が貰える
所得税の還付や翌年の住民税が抑えられる
めちゃくちゃスーパーウルトラ諸々端折って言うと「同じ金額を税金として取られるならば、物が貰える方がお得だよね」ってことです。
私の場合は給料明細を見る度、税額に癇癪を起こし発狂し、虎になっていたのでふるさと納税を行うことで一種の精神安定剤にも成りうるのです。
実際にふるさと納税をしてみた!
「ふるさと納税」とインターネットで検索するといくつかのサイトがヒットしましたが、私は楽天カードユーザーなので楽天市場を利用しました。楽天ポイントがつくので🅿️
ふるさと納税をする上で、一番最初に考えるのが「どこの地域に寄付をするか」
ぼんやり考える中で推しである宜保ちゃんを育んだ感謝の意を込めて、母なる大地・沖縄県豊見城市に決めました。
豊見城市のページに飛んで返礼品を見ていると、オリオンビールにソーキそば、ラフテー、マンゴー。食べ物だけでなく瀬長島のホテル宿泊券などもありました。
しかしこの日は返礼品を見るだけで満足し、ページを閉じました(この時点で7月末)
数日後、職場でふるさと納税の話になり
🌺うちなんちゅ🌺の上司に「豊見城のマンゴーにしようかな〜って思ってるんですけど〜〜」と何気なく話したところ、「マンゴーの返礼品は例年7月には締め切るよ⁉️⁉️私も1月に申し込んだし…」と言われ、大慌てで職場のトイレで決済しました(カス)
返礼品は豊見城産のキーツマンゴーに決定。
「幻の巨大マンゴー」と呼ばれているらしい…
豊見城市は平成12年に県内で初めてマンゴー拠点産地の認定を受けたそう(宜保ちゃんも平成12年生まれ🎶)
決済に進むと、寄付金の用途が5つの中から選べました。
子どもが活きる夢と希望にみちたまち
健康で明るくたがいに助け合うあたたかいまち
活気ある豊かなまち
環境に優しい住みよいまち
安心安全な協働のまち
わたしは、「1.子どもが活きる夢と希望にみちたまち」にしました😄
地元の子どもたちが、宜保ちゃんのような💫スター💫になってくれますように🙏という意を込めて…(重い)
すみません。
なんだか、いきなり長くなってしまったので
返礼品到着編は次で書きます。陳謝。
終わりです。
つづき
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?