シキラボの社内制度と福利厚生について~社員インタビュー~
こんにちは、広報の吉田です。
今回は、当社の社内制度と福利厚生について、PMの桜田さん、エンジニアの石田さん、デザイナーの大森さんに、インタビューさせていただきました。
出社に関すること
-------------------------------------------------------------------------------------原則:出社
例外:週2日まで在宅勤務可能(事前申請制)
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
週2日まで在宅勤務可能ですが、どのような出社方法で勤務してますか?
ー桜田
いまはチームとして月水金をオフィス出社日にして、火木を在宅勤務としています。オフィス出社日は社員同士の直接のコミュニケーションも多く、良い気分転換になっていますね。
ー石田
週2日在宅で働いていますが、朝洗濯物を干したり昼休憩に掃除や買い物したりできるので、単身者にとってはありがたいです。主婦の方なども恩恵はあると思います。
ー大森
自分は週2の在宅勤務をフルに使用しています。作業に集中でき交通機関や天候などにも左右されないので、自己管理ができる人ならかなりの恩恵を感じる良い方法だと思います。もっと在宅日を増やしてほしいぐらいです(笑)
服装について
-------------------------------------------------------------------------------------男性:スーツまたはビジネスカジュアル
女性:オフィスカジュアル
全体会同:男性女性ともにスーツ
NG:デニム、サンダル、ブーツ、パーカー、プリントTシャツ、など
他、髪色・メイク、などルール有
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
服装のどの部分に気を付けていますか?また、服装のルールについてはどのように思ってますか?
ー桜田
個人的には服を選ぶのが苦手で、あまりエネルギーを割きたくないと考えています(笑)そういった意味では、服装がルールとして決まっているので、気持ち的に楽です。
ー石田
今までカジュアルな服飾規定の職場で働いていたので、ルール上着ていける服の種類に制限があるので着回しに困っています。
ー大森
そもそも自分が入社時はゲームベンチャー企業だったので、このような制度ができるとは思ってもいなかったのですが、服装をある程度揃えるだけでぱっと見でも組織然とした会社に見えますね(笑)
ドリンク飲み放題
-------------------------------------------------------------------------------------ウォーターサーバー、コーヒーメーカーを完備
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
ドリンク飲み放題制度はどうですか?
ー桜田
コーヒーが好きなのでいつも利用しています。 とくに社外 MTG が終わった後は、気持ちが消耗しているので、そんなときに一息つけるのが有り難いですね。
ー石田
ウォーターサーバーは前職の職場にもありましたが、やはりあるとありがたいです。ロッカーにティーバッグだけストックしておいて色々飲んでます。
ー大森
ウォーターサーバーがあるのはとてもありがたいのですが、できれば紙コップなどもセットで用意してもらえるととても嬉しいです。自前のマグカップなどの場合定期的に給湯室などで洗う必要があるためこのご時世怖いので…
書籍購入補助制度
-------------------------------------------------------------------------------------会社指定の書籍購入を補助(月1冊まで。補助の要件有)
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
書籍購入補助制度はどう思いますか?または使用してみていかがでしたか?
ー桜田
開発はもちろん、自己啓発やデザインに関する書籍もあるので、積極的に利用しています。書籍ラインナップは、山本社長などマネジメントのみなさんが選定したものになっており、会社の向かうべき方向や価値観が反映されていると考えています。 とくに私の場合は中途で入社したばかりなので、価値観の理解に役立っています。
ー石田
購入できる本に制限があるため利用していません。現状技術書に関しては自費で購入する必要があり、このあたりは制度の改善ができないか相談しています。
ー大森
存在があるのは知っていますが自分はまだ使用したことはないです。書籍購入補助と謳いながら10冊程度の対象図書から選択式&感想文を書くなどは社員の時間を奪うかなりの残念仕様なので改善した方が良いと思います。自分の場合ですとデザイン書などを買い後日そこから得た知識をどう仕事に活かせたかを書くとかならまだいいと思います。現在の制度の利用率などを鑑みて改善して欲しいですね。
資格取得補助制度
-------------------------------------------------------------------------------------会社指定の資格試験に合格したら受験費用を全額補助
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
資格取得補助制度はどう思いますか?または使用してみていかがでしたか?
ー桜田
プロマネの資格取得の書籍を購入させていただきました。 資格に関する本は良い値
段がするので感謝しています。 ちゃんと合格して、結果を出したいと思います!
ー石田
存在は知っていますが詳しい内容を把握していない状況です。逆に言えば今までの職場ほど資格取得に関してプレッシャーはないようなイメージです。
ー大森
存在があるのは知っていますが自分はまだ使用したことはないです。ただ資格取得に対するハードルも下がり、興味はあるけど受けていなかった人も前向きに検討できるようになる良い制度だと思います。
全社イベント
-------------------------------------------------------------------------------------
識学グループ会同、シキラボ全社会同、社内表彰制度(四半期)
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
シキラボ会同に毎月出席してみてどう思いますか?
ー桜田
会同ではプロジェクトの売上やコストなどが共有されます。PM の立場としてはその情報をもとに、ネクストアクションを考える良いきっかけになっています。それと、私はいつも皆さんの前で発表する立場でもあるので、この会同のおかげで少しずつプレゼン力がアップしているかなと思います(笑)
ー石田
シキラボ全体での人数は少ないものの、別の案件の詳細や状況について知る機会が少ないので、他の社員がどんな仕事に取り組まれているかを知ることのできる良い機会と思っています。
ー大森
自分が関わっていないプロジェクトなどの情報を得ることができるいい機会だと思います。
ー吉田
四半期に一度の識学グループ会同に参加してどのように思いますか?また、どのような雰囲気で行われていますか?
ー桜田
数字による発表がメインで「これが ”識学” なんだなぁ」といつも敬服しています。識学講師の方の話し方だったり、発表の仕方だったり・・・私にとってどれもハイレベルなので、良いところを盗みたいという気持ちでいつも参加しています。
ー石田
思ったより大きい会場で驚きました。また、普段オフィスで目にしている以上にグループ全体の規模が大きいと実感する機会になりました。
ー大森
普段グループ内他社の事を知る機会はほとんどないので、グループの実情が窺えるいい機会だと思います。
リファーラル制度
-------------------------------------------------------------------------------------友人知人を紹介し、採用されたら紹介料を支払い
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
リファーラル制度はどう思いますか?
ー桜田
自分たちの知人ならば性格やスキルセットも把握しやすいですし、採用のミスマッチを防げると思います。まだ使ったことはないですが、今後も継続してほしいと思います。
ー石田
社員としては難しいものの、業務委託を受けてくれそうな候補は知り合いにいます。ただ業務委託の紹介についてはリファラルの範疇になるか検討中なので、こちらも制度が対応していただければと思っています。
ー大森
現在自分には紹介できそうな知り合いはいないですが、メンバーからの紹介なら信頼できる部分も多いためリスクの少ないWin-Winな良い制度だと思います。
インフルエンザ予防接種
-------------------------------------------------------------------------------------接種の費用は、全額会社負担
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
会社負担でインフルエンザ予防接種が出来るのはどう思いますか?
ー桜田
家に小さい子どもがいるので、会社負担で接種できるのはありがたいですね。
ー石田
ありがたいのでぜひ利用したいですが、手続きを面倒がってまだ済ませていないので、そろそろ利用したいです・・・。
ー大森
毎年会社負担で受けさせてもらえるのはありがたいです。今年はまだ受けていないので近いうちに受けようと思います。
副業
-------------------------------------------------------------------------------------業務に支障がない範囲で副業可能(事前承認制)
-------------------------------------------------------------------------------------
ー吉田
副業可能の制度はどう思いますか。
ー桜田
人生の可能性を広げられる良い制度だと思います。機会があれば、自分のスキルアップのために活用していきたいと考えています。
ー石田
前職の繋がりなど仕事の依頼を受けることが少なからずあるので、制度として認められているのはありがたいと感じています。
ー大森
自分は今のところ使ってはいないですが、今の多様性の時代にあったいい制度だと思います。
最後に
今回3名の方にインタビューさせていただき、さまざまな意見聞けてとてもいい機会となりました。こんなこと思っていたんだなとか、今後改善が必要だな、と思うことがありました。みなさんの意見を参考に、各制度についてどんどん充実させて行きたいと思います。