マガジンのカバー画像

【日記】暮らしと猫

37
女女日記(じょじょにっき)。マイペースな大人女子2人と猫2匹のとある1日の記録。
運営しているクリエイター

#エッセイ

「君の運命の人は僕じゃない」

ぜひ伝えたい曲を先ほど知ってしまった。奇しくも本日は百瀬七海さんの”I love youを日本語訳せよ"の企画の日。 このお題、私に表現できる気がしなかったものの、この歌は私にとってのI love youであるとしか言いようがなかった。なので飛び入り参加、投稿時間がきっと24時をすぎる時間に書き始めてしまいました。このnoteは私の表現というよりもこの曲に完全に乗っかって書いています。お許しください。 *** 夕方noteを書いた後、夕飯を作ろうとダイニングキッチンに

家族や恋人に、noteのあなたを見せられますか

半月ほど彷徨い続けていた思考が落ち着いてきて、話し合いも進んできたのでnoteに少しずつ書いていきたい。書けなかった分、感情と情報とたくさん混線して渋滞を起こしている。 まだ混乱しているので分かりにくい部分も多いと思うし、ポジティブにまとめる気遣いをしている余裕が無いのでごめんなさいなんていう余計な保険をかける自分にも、飽き飽きしている本当は。 ずっと「生きづらい」という言葉の手触りが気に食わなかった。だって生きられているから、別にいいよね?そんなありふれた自虐精神にはし

自己犠牲混じりの優しさだったけど、大切すぎる時間でした

辛い状況があったとして。その先も生きていくには、当然その状況をなんとかして乗り越える必要がある。その時、必要な分だけ人の手を借りたほうがいい。借りないといけない。いくら強調してもしすぎることはない。 自己破産に向けた最後の打ち合わせ台風19号の前日、私とパートナーは管財人面接のため弁護士事務所に出かけた。私たちは女性同士の同性パートナーで一緒に暮らしている。昨年12月まで心理カウンセリングの会社を共同経営していたが倒産せざるを得なくなり、同時に彼女自身も自己破産申告をする。

どうしても自分を後回しにしてしまうので、生活を無理やり変えてみた

しばらく、オンラインショップの更新がなかなかできなかった。この腰の重さは夏バテだけのせいではなかったと思う。その後、生活リズムを切り替えたらかなり動けるようになってしまった。リズムの切り替えに協力してくれて、溜まっていたお皿洗いと掃除をやってくれたパートナーに大感謝しつつ、綺麗になった部屋でnoteを書くことができている。今日はその変化について書いてみます。 「自分だけ」がやりたいことを優先出来ない「だって、今日は私の好きにしていい日だって思ったから!」 ショップの更新が

深刻なタピオカ不足から生まれた産物

おはようございます。原口あゆみです。今日は、(私が)待ちに待ったローキックDAY!(←毎日投稿書くうち必殺技出すのは2週間に1回くらいでいい説) しばらく他の記事優先で意味もなく寝かされていた、しかし私にとっては重要なアイテム、タピオカの話を書きます。タピ、タピ。(ピカチュウのピカピカのイントネーションで) *** その前に... 昨日はnoterハンドメイド展(タイトル仮)やるよ宣言を読んでくださった皆さん、拡散・コメントなどいただいた皆さん、ありがとうございます!

抑圧した感情が悪夢に化けていた件

悪夢を占ってもらった後も、悪夢と共に明け方に目覚める日々が続いていた。起きてから現実になじむまで、ぼーっとしながらTwitterやnoteなどを読む。そのうちに昼の私が起きてきて、発靈法(瞑想みたいなもの)したり、簡易朝ごはんの準備をしたり。 趣味の悪い夢監督人間は覚えていないだけで毎日夢を見ているという話も聞くが、最近はちょっと見過ぎだし、夢に監督がいるとしたらちょっと趣味が悪すぎる。たとえば...「二つの世界があり、あちらの念の力でこちらの人間を抹殺できる。物理法則であ

ひどい悪夢をタロットで占ってもらった。

子どものころから悪夢はよく見てきた方だと思う。 調べてみたら、悪夢障害なんていう症状名まであるらしい。私は診断まではされない気がはするけど...ベッドでずっと嫌な映画を見続けたみたいな疲労感でぐったりみたいな朝もあったり。 それでも夢ってまだ解明されてない不思議ワールドだから好き。 私は、夢をよく見る(覚えている)時期と、まったく見ない(覚えていない)時期とあるんだけど、ここ最近はだいぶ悪夢づいており...。昨日、特にわかりやすい内容のものが2つあったので、少し前から

発達障害系ライフハック(過集中対策)

「過集中」という言葉をご存知でしょうか? 漢字の通り、過度に集中すること。誰でも通常以上に集中することってあるけど、もっと、火事場の馬鹿力というか人間レベルを超える集中を自然と(必要以上に)やってのける人もいます。発達障害(アスペルガー症候群)系の方の特徴の一つのようです。 パートナーのプリン氏は複雑性PTSDとご紹介を入れていますが、症状は本当に様々。アスペルガー系の症状も入っていて、いままでの人生ずっと「過集中」には悩まされてきたようです。 「超集中できる」と聞くと

「心をケアする」フラダンス(女女日記 vol.7)

今回は女女記ならぬ、女女女女日記。プリン氏&友人クマ氏と一緒に、4人でフラダンスのレッスン♡ レッスンなんだけど、先生M氏も友人で、フラ教えて〜ってお願いしたら快諾してくれた!みたいな流れ。 バリバリの超超入門クラス私は一度体験教室にいったことがあったきり。プリン氏、クマ氏は全くゼロからのスタート。そう、バリバリの超超入門クラス! どんなダンスもそうだと思うんだけど、入門クラスでも初心者クラスでも、途中から入ると、結構周りみんなうまくない?フィットネスとかでも、入門クラ

ファースト令和飯(女女日記 vol.6)

元号の終わり始まりを、大晦日からの正月のように過ごすといとをかしと聞き、たしかに。1つの区切りとしてナイス。GWの真ん中で帰省している人も多いだろうし、まさにお正月って感じだな。もしお正月が5月だったらだいぶ雰囲気、気分も違うね。 しかし、とはいえ、世の多くの人と同様私たちは特に何もしなかった。いや、何もしないつもりだったが、時間の関係で昼ごはんを用意できなかったので東急に調達に行ったところこんな感じで。 お正月的な、 令和令和令和令和令和令和.... 日本中がこんな