万年四季

日常の一コマを呟いていきたいとおもいます。 カメラで撮った写真なんかも載せたりして。 …

万年四季

日常の一コマを呟いていきたいとおもいます。 カメラで撮った写真なんかも載せたりして。 声もあげられたらいいな。 Instagram ID.shiki39s #カメラ #iPhone14proMax #SONYα7iv

マガジン

  • 写真。

    日常の一コマを写真と共に。(内容と写真は関係ないかも)

最近の記事

日常 vol.5 カリウム

今回は少し長いかもしれません。 昨年の9月末の出来事。 日赤病院に救急搬送ののち、入院しました笑 症状はと言うと、、、四肢の脱力。 僕は良く、仕事から帰ってきた後や夜から夜中にかけて、夜更かししながらゲームをしたりネットの海を漁ったり、はたまた映画や読書を楽しんだりするのですが、そうすると5割以上と言っていいほど身体に異変が起こるんです。 それが四肢の脱力。 普通にゲーミングチェアに座って2〜3時間ゲームをプレイしたり映画を観たりしてるだけで腕から先や足の付け根から先

    • 日常 vol.4 骨董品(.2)

      前回の記事を読んでもらった方は知ってると思いますが、サムネの花瓶を査定してもらうと2万円と言われました。 渋々?持ち帰り、後日別のお店でも査定して貰うと、 そこでも2万2千円。 2件も回れば流石にこの花瓶の価値はそのくらいなのかなぁ?という思いも抱き始めてました。 そんなこんなしつつそろそろそれくらいのお値段で売りに出そうかなぁなんて思いながら骨董品を調べていると目についた"LINE簡易査定"の文字。 まぁ、LINEで写真送るだけだし…と思い元々取ってある写真を送りました。

      • 日常 vol.4 骨董品(.1)

        前回の記事から4年経ってますね笑 そう、4年も経ってるんです。 個人的にも目まぐるしく環境が変わって変わって 個人的な趣味時間などがあまり取れなくなってました(それでも合間時間などでちょくちょく趣味はしてます)。 まだ忙しさの余韻残しつつ少しずつ戻ってきて余裕も出てきたところ、 「あっ、そう言えばnote、執筆してたなぁ笑」 と思い出し、このアプリ開きました笑 どんな書き出し方してたかなぁと思い過去記事見ると 最初に言ったとおり、4年も経ってました笑 さて、、 こんな

        • 日常 vol.3(2)

        日常 vol.5 カリウム

        マガジン

        • 写真。
          3本

        記事