見出し画像

子どもを相手にするという挑戦と検証中の仮説_240420

2024.04.20.Sat.

∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞

木曜日、また大きな地震がありました。

四国には知り合いがたくさんいるのですぐに何人かに連絡をしてみました。地震直後に連絡って結構相手を選ぶよな、、、と思いつつ
お世話になった人は相変わらず飲み歩いていたり、数年ぶりに学生時代の友だちとLINEしたり、自分の身の回りではとりあえず、安心する連絡だけで済んで良かったです。

被害に遭われたみなさま、お見舞い申し上げます。

∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞

久しぶりに子どもの登場!

劇団フジの現代劇の中では久しぶりに?子どもが登場する。

あおかちゃん。劇団員のともかさんの娘さん。

別にプロの“子役”ではないのだけれど、稽古をするたびにやっぱり子どもにしか出せないパワーってあるんだと痛感させられる。

彼女の力を少ない言葉と少ない時間でどう引き出すか。

これは個人的にはチャレンジ。

子ども“たち”を指導することはあっても、
大人の中の子どもと演出家として対峙するのはじめて。

甘えも緊張も彼女の中にはあるだろうし、
最初から叱って萎縮させるのもなんだし、
3ヶ月の中でどういう風に関わり方を変えていくのか、
ぼく自身も彼女自身もどんな風に成長していくのか、

ここから先は

1,449字
この記事のみ ¥ 300

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,145件

#今日の振り返り

21,583件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?