見出し画像

ちびっこ家庭の「おうち防災」(2/8)

前回はこちら↓


おうち防災おススメ品

今回は黒澤さんおススメの防災用品をご紹介します

蓄光シール

昼間、日の光や電球の光を蓄えて暗くなると光るあれです。ちなみにシールなので電気代はかかりません(笑)
子ども部屋に貼っているご家庭も多いかと思います。

大きめの百均にも売ってますし、ネットですと様々な形や自分で自由な形に切って使えるシールまで様々ありました。

これらをドアノブや防災ラジオのスイッチ
防災用ランタンのスイッチ、階段などに貼ります。
すると…

1日の半分は夜!

暗くなってから震災が起きる確率…それは2分の1です。なぜなら1日の半分は夜だから。
もしかしたら大地震が夜中にくるかもしれません。
辺りは一瞬で真っ暗。
いつもは街灯の明かりでほんのりと家の中も明るかったり常夜灯を付けているお家もあるかもしれません。
でも停電になってしまったらバッテリータイプのものでないかぎり真っ暗です。
手探りで子どもを抱き上げ、見慣れた部屋の中ならなんとか移動も可能…と思いきや
家具の配置も変わってしまい思うように歩けない。
頭の中はパニックで足はすくむけど、なんとか子どもを守らなければ…!

そんな時、電気に左右されず、なおかつ勝手に光ってくれる蓄光シールはとても心強いな!と思いました。

黒澤さん「災害用のラジオや懐中電灯、ランタンって日ごろ使うものでないので暗闇の中電源スイッチを探すことも困難に感じると思います。
なので、この蓄光シールを防災用品のスイッチに貼っておくと一目で動かす場所がわかるので素早く安心に手が届きやすくなります」

おお…!確かに!
日ごろ使うものでないけど、有事の際にはなるべくストレスなく早く使いたい。
それにどっかすっ飛んでしまっていても光っていれば見つけやすい!

黒澤さん「寝室が二階のお家は外に避難するさい、階段を使うでしょう。
気持ちもパニックになっていると思うので階段の踏み外しも危ないです。
光っていれば足元も注意しやすいかと思います」

確かにーー!
それに、もし子どもが一人で歩けるぐらい大きいけど、まだまだ小さい時
慌てて転んだらそれこそ大変だから「階段ピカピカシールの所歩こうね」とか声もかけやすいな!

黒澤さん「ドアノブにも貼っておくと良いと思います。
家具が倒れたり配置が換わっていると割と慣れた部屋の中でも迷いやすいので。
出口がしっかりわかるのは安心に繋がるかと思います」

たーしーかーにー!
まずは部屋から出ないことには始まらないしなぁ。

黒澤さん「蓄光シールの良い所は放っておいても機能する所です。
乾電池の用意や充電の管理する大人の負担が少ないのは大事です」

星とかの可愛いのなら怖がる子どもに「一緒にお星さまの所までいこうね」とかもやりやすいかも。
普段の夜も光るけど、まぶしいほど光る訳じゃないからそれはそれで子どもも喜びそうだし。

講座を受けてから買ってみたもの

「自分の家ならどう想像する?なにが必要と想像する?」とおっしゃってたコトがとても印象的でした。我が家かー…我が家なら…

蓄光シールは取り入れたいな。
なぜなら私はずぼらなので「電池残量が残っているか定期的に点検する」系のものは極力減らしたい。
機械系は壊れることもあるから、壊れない蓄光シールは安心だな。

非電源系は蓄光シールで良いとして
さらになにか機械系の防災用具買うなら…我が家が欲しい機能は~…

•コンセントにさしっぱなしで充電できる(うっかり電池切れ防止)
•普段は光らず、地震や停電の時だけ光る(普段は睡眠の質のため真っ暗に保ちたい)
•懐中電灯みたいな機能もある(いざという時)

そんなものが寝室に欲しいかなぁ。

で、見つけたのがこれ!

基本コンセントにさしっぱなしの商品です。
常時、部屋が暗くなった時に数分光るのですがしばらくすると自動で消えます。
揺れを感知して自動でランプがつき、外して簡易の懐中電灯替わりに使うこともできます。
懐中電灯としては六時間ほどライトがつくそうなので
初動しっかり使えればいいかな!と思っている私からしてみたら十分です。

良いなーと思ったのは毎回部屋が暗くなると自動で数分ライトがつく所です。
毎日壊れてないかの確認が自動で出来るのがいいし、寝る支度とかしてるうちに自動で消えるので煩わしくもないです。
コンセントにさしっぱなしでいいのでいざという時電池切れ…みたいなこともありません。

私の場合は管理するのが苦手なので上記の二つが大ヒットでした。
寝室につかっているのですが今の所快適に使えています。

そう考えると「ウチっていもどんな生活してるかな?
どんな時に怖さを感じて、なにに安心を覚えるかな?」
と思いを巡らすキッカケになったので
とても有り難い情報でした。

唯一の難点はコンセント穴が常時ふさがってしまうので、こういったタイプのものもそのうち検討してみようと思ってます。

三回目、更新しました。よろしければゆるりとお付き合いいだだければ!


サポートありがとうございます。こちら頂いたお心遣いは漫画の資料を買う資金や、子育てで疲れた時のおやつ代にいたします(´∀`*)おやつ食べてまた描くぞ!