ひとりそたぶ518 料理(2回目)

518回目は「料理」です。2回目です。

たまには駅弁でも食べながら遠出したいです。

ではご覧下さい。

ハーベストムーン
漫才/おべんとうばこの哀歌

ユウ:おべんとうばこのうたに入ってるお弁当が実際に出て来たら嫌だよねって漫才やります。

アイ:そんな宣言しないで自然に入れないのかな?

ユウ:刻みショウガにごま塩振った具のないおにぎりとか食欲沸かないよね。

アイ:塩むすび好きな人だって一定数居るでしょうに。おかずがあるし。

ユウ:人参、ゴボウ、筋のとった蕗……。どれもこれも野菜じゃん!!野菜でご飯が食べられるとでも!?

アイ:それも人によるよ。確かにお野菜だとおかずじゃ物足りないかもしれないけど。お漬物とかは?

ユウ:漬物は嫌い。入れたら冷蔵庫がめっちゃ臭い。

アイ:手詰まりだね。確かに沢庵とかお新香は臭くなるけど。

ユウ:コンビニ弁当に入ってる漬物ですら必要無いのに。味が移る。

アイ:それは分かりみ。一緒に温かくなるから別売りにしてほしいよね。

ユウ:さらに言うとおにぎりに乗っけた刻みショウガも邪魔!!

アイ:香草もNGなんだね。お肉やお魚の臭み取りには最高なんだけど。

ユウ:牛丼に紅ショウガ付けるヤツの気が知れない。味が移る。

アイ:紅ショウガは各々で付けるから入れなきゃ良いでしょうに。

   じゃあユウちゃんはどんなお弁当だったら良いのさ?

ユウ:唐揚げでしょ、ハンバーグでしょ、シュウマイでしょ、後は豚の生姜焼き。

アイ:わー、一面茶色いお肉まみれだなあ。ちょっとお馬鹿な男子中学生の中身じゃん。

   てか生姜焼きってショウガ入ってるけど大丈夫なの?

ユウ:ショウガそのものが見えなければセーフ!!

アイ:面倒だねえ。でも色合いが茶一色だと彩りが良くないからなんか他の色も取り入れようよ。

ユウ:ナポリタンでしょ、カルボナーラでしょ、イカ墨でしょ、とどめはジェノベーゼでしょ。

アイ:パスタオンリーで間に合わせないでよ。おにぎりもあるから炭水化物お化けじゃん。

   ジェノベーゼソース以外でも野菜も採ろうよ。

ユウ:じゃあ、ヤサイニンニクアブラマシマシ。

アイ:二郎の麺なしをお野菜の枠に入れないでよ。確実にお弁当箱がベトベトになっちゃうよ。

ユウ:で、飲み物は黒烏龍茶ね。

アイ:それでリセット出来ると思ったら大間違いだよ。もういい加減にして。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?