20220807日記

11時起床。
昨夜食べ過ぎたせいだろうか、変な夢を見た。
昔働いていた本屋の夢。
最盛期には3店舗あった店も、大手業者に押されてずいぶん前になくなってしまったけれど、店長やあの頃働いていた人たちは今どうしているだろうか。
そういえば、その職場で嫌われていた人と別の職場で再会したことがあった。
客先のお偉いさんの息子だった。
そのお偉いさんも客先で嫌われていたからやっぱりなーという感じだった。

昨日は17時のアラームでランニングに行く準備ができたので17時半には出発することができた。
なので18時半には走り終えることができ、まだ明るくて気持ちが良かった。
ここ数日気温がそれほど高くなく走りやすい。
気温が高いと汗が滝のように出るのも気持ちが良く、気温が高くてもそうでなくても結局走ると気持ちがいいのだ。
やらない理由がない。
7月末ごろから本格的にランニングを再開して週4〜5は走っている。
約2週間経ち、ランニングを再開した頃より楽に走れるようになっている感じがしている。
最初は体の外側の筋肉を使ってやっとやっと走っているような感じだったのが、体の芯が強くなってその芯で走れている感じになってきている。
6月末に走り納めをしてから約一ヶ月ほど走れていなかった体を戻すにはそれなりの時間がいることがわかった。
体重も少し増えている。
1kgの増減でもかなり体感が違うから、せめて1kgは落としたい。
昔、今より5kgほど太っていた頃とは全然体感が違う。
今はその時よりコンパクトに、無駄なく動けている感じがする。
自分ではわからないけれど、姿勢も改善されているらしい。
それでも十分どんくさいし、猫背だけど。

ランニングまではFXの振り返りをし、アメリカの雇用統計が相場に与えた影響を見て今後の対策を考えた。
また、このブログに日記とは別に詳しく書いておきたいことを途中まで記事にした。
ランニング後は近くのスーパーへ。
チートデイということでいつもは買わないお惣菜や弁当、チューハイなどを買って近くの公園で食べた。
開放感があってとても良かった。
人通りは少ないが、だれもいないわけではなく、近くの民家やマンションがよく見える、樹木も多くない開けた小さな公園。
夜だったが街灯や近くの家の明かりで明るくて安心して過ごすことができた。
こういうところで一人でご飯を食べたりするのは人目が気になってできないという人がいるが、もう二度と会わない、会っても話すこともない人に見られたとてどうだというのだ。
人目が気になって何事にも臆病な人は大変そうだ。

明日からはまた健康生活に戻るので、スーパーでキノコや鳥手羽肉などを買って家でスープを作った。
パクチーに解毒作用があるとかで買ったものが傷みそうだったのでそれを使わなければという使命感で作った。
ナンプラーも使ってタイ風の酸味のあるスープに仕立てた。
結構おいしくできたと思う。
事前にお惣菜等を食べていたのでそんなに食べられなかった。
食べながらまた「THE BOYS」を見た。
シーズン1の最後の方は作業しながら見たので細かいところを確認しながら見た。
まあ、ちょっと飽きてきたがシーズン2は見ると思う。

8/6(土)
朝:コーヒー
昼:ご飯、海苔の佃煮
夜:ぶっかけ冷やしうどん、卵巻き、唐揚げ、レモンチューハイ、手羽肉スープ、ビール、ゼリー
ランニング:4.5km

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?