見出し画像

🐰視点を変えると意識が変わる🐰

『視点を変える』とか『多角的な視点を持つ』ことが、大切なのは何となく分かっているつもり…

では、なぜ大切なのか?
私なりの見解を、お伝えしようと思います。


まず、『視点』の意味

1、物を見るために向けた視線が注がれる点。
2、観点。物を見たり、考えたりする立場。

これを元に、私は『自分の視点』を、いくつ持っているのか数えてみました。

・40代女性
・母親
・子ども
・先生
・生徒
・会社員
・マネジメント
・飲食業

今まで、この程度の『視点』で生きて来ました。

この程度の『視点』で、何の違和感もなく、十分だと思い込んで、生きて来ました(笑)


それが…
約半年前から、Twitterを本格運用し始めて、色々な人に出会い、今までの価値観が崩壊。

正直SNSって、危ない、炎上、詐欺…みたいな悪いイメージしかなく、本格的に運用することは、ありませんでした。

ところが、始めてみると、フォロワーさん達が本当に優しい。
毎朝の挨拶から始まり、困った時、落ち込んでいる時は、必ず助けてくれます。

夜中、眠れない時も、必ず誰かしらはリプをくれます(笑)

純粋に感動したのは、相手がどんな属性の人であるか…なんてことは関係ない。社長もフリーターも、先生も生徒も。属性より、感性や価値観で繋がってるところが本当にスゴい!

そうやって、私の日々の生活にTwitterが組み込まれ、たくさんのフォロワーさん達とコミュニケーションをとる中で一番感じたのは、『自分の視点』の少なさ、視野の狭さ、世の中の流れに乗れていなかった(流れすら気付いていなかった)…など、足りないことだらけ。

私の頭の中なんて、落書き程度の知識でした(笑)


それから半年。
『自分の視点』の少なさに気付き、たくさんの方とコミュニケーションを取り、とにかく『視点』を1つでも多くすることが、いつの間にか私の楽しみになりました。

今までの『視点』にプラスされたこと

・哲学
・心理学
・アーユルヴェーダ
・占星術、月のリズム
・ネットビジネス、マネタイズ
・マーケティング、ライティングなど
・MLM
・HSP、HSC、発達障がい
・カタカムナ
など。

今、勉強しているのは、食品添加物、世界五大宗教、FXなど…。

どんどん、自分のカラーが増えていく感覚です。

何か問題にぶつかっても、あらゆる方向から客観的に考えられるようになりました。


私の『視点を変える』きっかけになったのは、Twitterでしたけど、他にも『自分の視点を変える』きっかけは、身近にゴロゴロ転がっているはずです。


『多角的な視点』を持つことの、メリットは…

・行き詰まりを打開出来る、問題解決が出来る
・新しい可能性が見い出せる
・モノの見方、感じ方、考え方が変わる
・固定観念を手放すことが出来る
・よりよい人間関係が築ける
・ポジティブ思考になる
…など、良いこと尽くしですが、一番のメリットは

視点を変えると、意識が変わる
意識が変わると、思考が変わる
思考が変わると、行動が変わる

つまり
自分にとっての、最高の成果を生み出せる
ということに繋がります。


心理学用語で『カラーバス効果』という用語があります。
仕事で、企画、マーケティングをやられている方は、ご存じかもしれません。

『カラーバス効果』とは
ある一つのことを意識することで、それに関する情報が無意識に自分の手元に沢山集まるようになる現象のこと。

例えば、自分が欲しいと思っているバックがあると、やたらとそのバッグを持っている人が目につきますよね?
それです!

人は、自分が見たいもの、普段から意識していることなどに自然と目がいくものです。

なので、小さいことばかり考えていたら、小さいことばかりに目がいきます。

人の悪口を言って楽しんでいる人達は、この部類でしょうか?(笑)

多角的な視点を持ち、視点を変えると、目がいくものも必然的にポジティブな方向へ変わります。

『意識したものが、引き寄せられる』という法則も相まって、自分の想像以上の効果が現れます。


『自分の視点』を1つでも増やして、『多角的な視点』を持つ。そして、変える部分は変える。

変わる自分を怖からず、何事も、良くなると信じて変化を喜んで受け入れる。

これが、今からの時代に大切なことです。

ぜひ、一度『視点』について、考えてみて下さい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?