マガジンのカバー画像

2019年・ワーホリ日記 in オーストラリア

43
2019年にオーストラリアで過ごした滞在記。 人、文化、食、すべてが新しくて刺激的な日々。 ほんとは教えたくないヒミツも話すかも?! これからオーストラリアで留学やワーホリをし…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

バリスタコースの記録#2。

オーストラリア滞在95日目・5月7日(火)〜。(月曜は祝日でした。) バリスタコース2週間目。 1週目はとにかく知識をつめ込み、最後に初めてエスプレッソを淹れました。 2週目は、「オージー文化」と「より本格的な実践のための知識」、そして「より複雑なメニュー体制でのサービング」をしました。 特に今週は「オージー文化」への理解を深めながら、ここオーストラリアで働く時に役立つことを学び、実践にも取り入れました。 そんなことを、思い出写真とともにゆるっと振り返ります* 5

Mt. Gloriousでふらっと熱帯雨林ハイキング。自然とふれあう価値。

オーストラリア滞在記92日目、5月4日(土)。 この日は、オージーの友人がブリスベンにある「Mt. Glorious(グローリアス山)」へ車で連れてってくれました。 その後、ゆるりと湖をぶらぶらしたり、郊外の街・イプスウィッチでローカルを味わったり。 吸い込まれるような熱帯雨林の森、 息づく野生生物、 静けさ・・・ "本来のオーストラリア" を感じたような、 ナチュラルでリラックスした1日を過ごしました。 ドライブ中やカフェの中で多くのライダーたちを目にしたの

バリスタコースの記録。#1

オーストラリア滞在記87日目~ ついに5週間のバリスタコースが始まりました。 ワクワクドキドキ! どんなことをしたのか、 どんな気持ちで過ごしたか、 これから1週間ごとに区切って、バリスタコースでのできごとを綴ります。 バリスタコースって?まず、簡単にわたしが受けたバリスタコースについてまとめておきます。 わたしが受講したのは、留学で通っていた語学学校「BROWNS」で開講されているバリスタコースです。 このバリスタコースでは、最終テストに合格すると「バリスタ

バイロンベイの夢みたいな旅。

オーストラリア滞在記Day64 ヒッピーな街・バイロンベイへ日帰りで遊びに行きました。 もう、、、最高♡ バイロンベイにフォーリンラブ。 スローでイージーな空気感、ヘルシーでおしゃれなお店、かっこいいサーファー、そして自然美・・・ まず写真映えは間違いありません。 インスタ女子は、オースに来たら必ず行くべき場所です!笑 このバイロンベイでの旅は、オーストラリアで旅した中でトップ3に入るくらい最高でした。 ここでは「バイロンベイでの旅日記」を、たくさんの写真とと