見出し画像

新学期からはフリースクールへ!

私たち夫婦の周りには
フリースクールを作りたいと言う夢を持つ
お友達が居たり。
たまたま見つけたyoutubeさんの引っ込み思案の
息子さんがフリースクールへ行くようになってから
とても明るくなった話を聞く機会があったりと、フリースクールへの抵抗と言うのはほぼなく


この先のことを思った時。


日本の義務教育ってどーなの?と私たち2人ともが同じ様な価値観があった事や旦那さんが3月末には、半年と言う期間限定の単身赴任になる事もあったし、とにかく、子供達の心が安心する環境を、今は重要視しようと言うことで新年度からは子供達をフリースクールへ通わせることに決めました。


小学校へその事を伝えに行くと
とても、親身になって話を聞いてくれました。

小学校としては、大切な生徒達がこれから行くフリースクールがどんな所なのか、見に行ってくださったり、学校はいつでもウエルカムだけど、勉強が遅れて行くと、子供達には苦痛な時間もあるかもしれないから、図工や生活などみんなと楽しく関われる時間だけ来てもらう事も大丈夫だよ。


など、本当に親切に色々な事を考えてくださって
意見を否定されず、全てを受け入れてくださった上で、小学校側ができる事できない事なども丁寧に教えてくれて、あれ?なんかこの学校にめちゃくちゃ良い学校やん!ってとってもありがたい気持ちになりました。


さてさて、春休みになり
旦那さんは初の単身赴任
そして、4月から子供達はフリースクールへ
私は私で新しい副業なども始めていたりと

なんか、いつになく変化の大きい春。

我が家がこれからどんな時間を過ごすか
また、書いていこうと思います。

ここまで、読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?