見出し画像

桃を食べた時の話

こんばんは。
昨日自分の身に起きたちょっとびっくりしたことを書きます。
(そんな大したことないので、期待しないで。笑)


先日、スーパーに行ったら桃が売ってて、
しばらく食べてないから買ってみるかと思って買っみたんです。


で、その桃を昨日一人で丸々1個食べたんですけど、
食べてちょっとしてから喉がなんかイガイガ…


おっと、と思って調べてみたら、
口腔アレルギー症候群なるものが当てはまりそうだと…
(お医者さんの診断は受けてないので、定かではないですが。)


今まで食べ物でアレルギーとか無縁だったので、ちょっとびっくり。
まあちょっとイガイガしてすぐ治まったので大したことないと思いますが、
これからも久しぶりに食べるフルーツとか
ちょっと気を付けないとなと思いました。



で、この口腔アレルギー症候群は花粉症の人がなりやすいとか。
私はまだ花粉症にはなってないので、次の花粉シーズンくらいから
怪しくなってくるのかとちょっとヒヤヒヤしています。


大したオチもなく、しょうもない報告ですみません。笑
でもこんな小ネタでも何か書いてれば、
いつかもっと面白いこと書けるようになるかなと期待しながら…
おやすみなさい。


あ、桃ってどうやって皮をむいで切るのが正解ですか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?