マガジンのカバー画像

整腸剤の効果と解説

3
0428
運営しているクリエイター

記事一覧

ビフィズス菌は整腸、免疫力と脂肪抑制作用あり:ビオフェルミンの解説(2)

腹にまつわる慣用句が多いのはなぜ 腸の働きを調べるとよく目にするのが「腸は第二の脳」という言い回しです。 私たちの身体は脳の指令を受けて機能しますが、「腸だけ」は独自の判断で機能することがあります。その最たる例が食中毒による下痢であり、小腸の免疫器官で大腸菌などの病原菌を見つけると、腸は脳からの指令を待たずにすぐ排出するように働きます。 だから下痢だからとすぐに下痢止めを服用すれば、病原菌が身体に留まる危険があり注意が必要です。 腸は第二の脳である。いつからそういわ

朝日を浴びれば幸せホルモンが増えていく:整腸剤のスゴイ9つの効果(2)

ヤクルト1000を初めて飲んでみた 22年にはどこにも売っていなかった「ヤクルト1000」が、最近になってコンビニやスーパーで目にするようになりました。 ヤクルト1000はメディアで取り上げられたことがきっかけで人気になった商品です。その理由は、 ヤクルト1000を飲むとよく眠れるらしい 私は子どものときに飲んで以来、大人になってからは手に取ることすらしていません。 その私がこれまで見向きもしなかったヤクルトに興味を持ち、手に取ったのはヤクルトが「乳酸菌飲料」だか

乳酸菌で免疫力アップ!かぜや花粉症を予防する:整腸剤のスゴイ9つの効果(1)

食欲、やる気、快眠など体調が明らかに改善した原因は何か 私は環境が変わってから体調が著しく悪化して、特に下痢に苦しめられました。 下痢とは腸が過敏に反応している状態なので、食べても消化吸収がほとんどできず、腸が水分を吸収する前に出てしまうので水と一緒に排出されてしまいます。 下痢のときは食欲もありません。食べてもすぐに出てしまうので、精神的にも食欲をストップさせているのかもしれません。 私は体調が悪化してから下痢、食欲不振に悩まされ(症状はまだありますが)、体重が2