見出し画像

スプラ3 番外編3 Lact_450

 こんにちは、シグピットです。
 最近の記事を見ていたら、ラクトだらけですね。そのため、まとめてみようかなと思いました。
 追加でラクトの記事を書いたら、更新するつもりです。


①基本事項

スプラ3 1 lact_450|シグピット (note.com)

 記念すべき、最初の武器紹介ですね。どんなギアがべたなのかを、攻略サイトの物を中心的に書いています。

②ちょっとギアアレンジ

スプラ3 14 Lact_450②|シグピット (note.com)

 少し、自分なりに変えてみたギアですね。最初のほうから、特に発想は大きく変えず、書いてみました。個人的には、微妙な仕上がり、、、

③スペシャル増加ギアガン積み考察

スプラ3 15 Lact_450③|シグピット (note.com)

 ラクトは、塗りが強く、マルミサが回しやすい。それなら、スペシャル特化でもいいのではないか!それに関する考察記事です。

④ラクト初手突撃理論

スプラ3 16 Lact_450④|シグピット (note.com)

 ラクトは初手どのような立ち回りが考えられるのか。その戦法のうちの一つで、初手突撃をすると発想についてを書いた考察記事です。

⑤攻めラクトと守りラクト理論

スプラ3 21 Lact_450⑤|シグピット (note.com)

 僕の中で最重要だと思っている理論です。本当に見てほしい。なんならこれだけでも、、、ラクトでどのような立ち回りの種類があるのか。そして2ラクトとかでは?といった内容です。

⑥ラクトとゲームスピード

スプラ3 25 Lact_450⑥|シグピット (note.com)

 ゲームスピードの上昇などによって、キルも考えないといけないのか?についての考察記事です。(正直見ごたえ少な目)

⑦ラクトのスペシャルに関するギア

スプラ3 30 Lact_450⑦|シグピット (note.com)

 ラクトはスペシャルのマルチミサイルも重要な要素です。スペシャル系統のギアはいろいろあり、その考察記事です。


 ここまで見ていただき、ありがとうございます。
 ラクトをメインで使っているので、たくさんこれからも書くかもしれませんが、よければ、よろしくです!
 いいね、コメント、フォローしていただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?