見出し画像

イラストをいつからか書かなくなった話


 
わたしは小説を書くことが好きだったと同時に、イラストを描くことも大好きだった。
むしろ学生時代は小説よりもイラストを描いた時間のほうが長かったと思う。
一番古い記憶は幼稚園の時。当時世間がポケモン熱に火が付き、大盛り上がりしていた時期で、私は自作のノートの表紙にぽけもんずかんと書き、中に沢山のポケモンを書いた。
その後小学生に上がった最初のほうでは、オリジナルキャラクターを作っておじいちゃんの机のメモ帳や、切り取られたカレンダーの裏に書いていた記憶がある。
 
小説を書いていた時もイラストを挿絵に書いていた。小説1ページに対してもう1ページがイラストだったためもはや絵本の域だったのだが、自分の書いた文章がイラストによってさらに輝いたため絵本の体裁は止まらなかった。
 
小学校も中学校も高校も、テスト用紙の裏にイラストを描いたし、配られたプリントの端にちょっとしたイラストも描いたし、チラシの裏にも描いたし、家にあったコピー用紙にも描いた。
 
とにかくイラストを描くことが好きだった。そしてイラストを主軸にした仕事に就きたかった。
 
ずっとずっとイラストを描いていたのに、書かなくなった理由。それは2つある。
 
1つは自分の技術の無さ。
イラストというものは数日で完璧にできる技術ではなく、長い年月を使って洗練させていく。
わたしは特に顔を書くことが好きだった。それ以外の練習が続かなかった。
どうしても顔に力が入り、そのほかに着手すると飽きてしまう。
 
顔を書いても、人体、背景、対人との距離、そういった細かい部分があまりにもお粗末すぎた。
 
もう一つは周りの技術の高さだ。
SNSが流行りだしてから、自分よりも格段に上手い年下、同い年が増えた。さらには大学の友達にずっと絵を描いている人がいた。その子の技術力も段違いだった。
その技術力の差から、自分のイラストは人の感情を揺さぶることができないと悟った。
 
大人になるにつれて上の2つが自分をじわじわと追い詰めた。
楽しく描いていたイラスト仲間もイラストを描かなくなった。だからこそ、今私の周りにはずっと描き続けている技術を持った人たちしかいない。
 
楽しく描く時間は年を取るとともに終わった。
 
だから次第に自分はペンを持つことを辞めた。
 
あんなにペンタブにあこがれをもって
あんなにコピックを集めて目をキラキラさせて
あんなにスケッチブックを見ることがたのしくて
そしてあんなに楽しい気持ちだけで描き続けていたのにね。
 
今は絵を描かなくなった。
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?