マガジンのカバー画像

竹内義晴の「これからの働き方」

372
このマガジンは「楽しくはたらく」をテーマに、組織作りやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」について、ゆる… もっと読む
運営しているクリエイター

#地域の人事部

#381 僕が新潟県上越エリアで取り組んでいる「3つのこと」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。 ソーシャルデザインラボでの取り組みについてお話していますいまですね。サイボウズのソーシャルデザインラボでの、僕の取り組みについてお話をしております。ソーシャルデザインラボを一言で言えば「社会課題を解決す

#368 「継続する」ということ

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組はこれからの働き方、組織づくり、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。 今日は妙高ワーケーションおしゃべり会でした今日はですね、12時30分から、毎月1回、オンラインでおしゃべりしている「妙高ワーケーションおしゃべり会」を配信しました。 このおしゃべり会は、いつからやって

#208 語るなら、理想を語るー地域の人事部で叶える「地域企業の理想」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織づくり、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点で、これからの働き方や地域のあり方について、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 語るなら、理想を語ろういまですね、「語るなら、理想を語ろう」というこ

#133 地域の人事部(仮)のビジョンを実現する取り組み

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」について、ゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 この番組を収録している今日は8月11日なんですけど、今日、休日なんですよね。今日からお盆の連休という方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。周囲の道もだいぶ混雑してますね。だいぶ人出が出ているよ

#132 「しごと」で、地域とつながる――地域の人事部(仮)のビジョン

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 いま収録しているのは20時18分ですね。ちょっと遅くなってしまいました。 地域の人事部(仮)のビジョンについて昨日はですね、「理想に共感できる、地域の人事部(仮)のビジョン」というお話をしました。

#131 理想に共感できる、地域の人事部(仮)のビジョン

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 「地域の人事部」についてのお話していますいま、「地域の人事部」というお話をしています。地域の人事部とは、採用や教育など、地方の企業の「人材の課題」を解決するために、地域の企業や金融機関、自治体をはじ

#130 マイプロジェクト「地域の人事部(仮)」のビジョン

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー・コメントなどいただけると嬉しいです。 地元妙高で親子ワーケーションを開催していました最初に雑談なんですけど、8月6日~8日まで、地元の妙高市で関わっているワーケーションのプログラム。 特に、夏休みは「親子ワーケーション」という取り組み

#129 プロジェクト「地域の人事部」の仮タイトルと取り組む背景を考えてみた

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 この今週末、先週末は関西の方におりましたけども、昨日新潟に戻ってまいりました。 「地域の人事部」の話ここしばらく「地域の人事部」の話をしてきました。 というより、この番組は2023年4月1日に始

#128 サイボウズ「ソーシャルデザインラボの役割」と「ボクの位置づけ」

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 今日は京都から!いまですね、京都におります。昨日の朝は兵庫におりまして、それから日中は奈良に行って、京都に帰ってきてという、関西をあちこち行って回ってですね、刺激を受けております。 昨日の番組は「

#127 地域の人事部の話をしたら、理想を再定義したくなった

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといったこれからの働き方についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 兵庫県におります!今ですね、兵庫県におります。兵庫県にいるのは、昨日の夜に僕が経営しているしごとのみらいのオフ会があったからです。 今日は、知人と奈良に行く予定です。奈良でコワーキングスペースをやって

#126 超雑談:「もしも、ボクが地域の人事部的なものを創るとしたら」の理想

竹内義晴です。この番組は組織作りやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといったこれからの働き方についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 今日は兵庫県から!今日はですね、新潟を飛び出して兵庫県におります。 甲子園球場の近くですね。だからといって野球を見に来たわけじゃないんですけど、今日は、僕が経営しているしごとのみらいというNPO法人の会

#125 「地域の人事部」と、現実を経験して思う「理想の実現に向けて大切なこと」

竹内義晴です。この番組は組織作りやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 「地域の人事部」についてお話していますいまですね、「地域の人事部」という経済産業省の取り組みについてお話をしています。このお話は僕も勉強しながら話しているという感じなので、そんな感じでお聞きいただけれ

#124 「地域の人事部」をもう少し深掘りしてみた

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといった「これからの働き方」についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 「地域の人事部」とは?昨日はですね、「地域の人事部」についてお話をしましたね。「地域の人事部とは何か?」という話でしたが、一言で言えば、地域の企業群が一体となって、自治体、金融機関、教育機関などの関

#123 「地域の人事部」とはなにか?

竹内義晴です。この番組は組織づくりやコミュニケーション、キャリアデザインなどの人材育成、複業やテレワーク、多拠点ワークといったこれからの働き方についてゆるゆるとお話をしていく番組です。この番組が面白かった、あるいは参考になったらフォロー、コメントなどいただけると嬉しいです。 昨日は「継続」という話の雑談でした(笑)昨日は雑談をしましたよね。「いま、どうしてこういう音声(テキスト)を配信しているのか?」というお話。 単的に言ってしまえば、こうして、毎日何かしら継続していれば