マガジンのカバー画像

ベルンシュタインから考える

15
ロシアの運動生理学者・ベルンシュタインの考えをまとめています。
運営しているクリエイター

#感覚統合

#12  ベルンシュタインから考える⑥『動作の構築について』

#12 ベルンシュタインから考える⑥『動作の構築について』

前回まで、動作の起源について(①・②・③ )見てきました。

今回は、人間の発達について考えていきたいと思います。

生物発生の法則
ヘッケルという生物学者は、自然界における生物発生についての法則を挙げています。

祖先のたどってきた進化系統的発達の主要な段階のすべてが、その種の個体的発達の初期に要約されたかたちで繰り返される。

これは、どういう意味でしょうか。

少しイメージしにくいかもしれな

もっとみる