見出し画像

乗降

とんでもない日本の乗降客数

首都圏の路線図

首都圏には電車がたくさん走っていて路線図を見てみると、とんでもないことになっている

首都圏の路線図
https://www.be-en.co.jp/products/list?category_id=123

もはやいろいろな路線や駅がありすぎるし、特に都心部に関してはごちゃごちゃしすぎてそれぞれの路線がどの駅を通っているのかが分からないレベル🚉 

以前も電車についてnoteに書いたことはあったけど、その時は乗車時に起こったことで今回は日本の電車の乗降客数の話をしていくよー

世界の電車の乗降客数ランキング

満員電車が好きって人はさすがにいないよねー🤢

いないっていう決めつけは良くないかもしれないからもし好きな人いたらこっそり教えてください!

多方面の意見を尊重するワイ

あんなに満員になったり混んだりする日本の電車って1日にどれくらいの人数が利用しているのかって気になったことがある人は結構いるんじゃないかなと思ってる

せっかくだから世界の乗降客数ランキングを見てみよう

世界の乗降客数が多い駅ランキング
順位 駅名 国名 客数
1 新宿 日本 350万人
2 渋谷 日本 310万
3 池袋 日本 253万
4 大阪(梅田) 日本 229万
5 横浜 日本 216万
6 北千住 日本 148万
7 東京 日本 115万
8 名古屋 日本 114万
9 ハオラ インド 100万
10 品川 日本 97万

https://toukeidata.com/country/world_station_ranking.html#google_vignette

これはツッコミどころかなりあるランキングだ

1️⃣TOP10のうち9駅が日本の駅

パッと見だと日本の乗降客数ランキングと勘違いしそうだけど、実際には世界の乗降客数ランキング  

9位にインドのハオラ駅というところがランクインしている

2️⃣東京駅が意外にも7位

新宿、渋谷、池袋のTOP3は駅に行った時の混み具合でなんとなく予想がつくとはいえまさかの東京駅が7位にランクイン

しかも北千住駅がその1つ上の6位だしかなりの差があることも驚き

3️⃣100万人を越す人たちが利用する凄さ

始発から終電までを仮に20時間と仮定すると、100万人だとしても1時間あたり5万人が駅を利用していることになる

想像つかなさすぎてワロタ

駅員さんにお疲れさまですを言いたいワイ

新宿駅の350万人だとすると1時間あたり17.5万人ほどになる計算だ🧮

さらに言うとこれは平均なので、通勤・帰宅ラッシュにあたれば少なく見積もっても20万人超の利用者が見込まれる

コロナ前と現在の電車事情

コロナによってリモートワークやオンライン授業も増え、通勤や通学を取り巻く環境が大きく変わった

ここ1,2年は電車に乗っても客足が回復してきつつある感じがする

JR東日本がコロナ前(2019年)とその後(2022年)の乗降客数の違いをまとめている

電車の乗降客数の減少
https://toyokeizai.net/articles/-/690453?display=b

どの駅も乗車人数がとんでもなく減少していることが分かる

中でも第2位の品川駅に関しては2019年と比べて2/3以下まで落ち込む最悪の展開⤵️

以前までは山手線に乗る時初乗りが130円だったけどジワジワ上がっているのを感じる

初乗り運賃
https://www.at-s.com/sp/news/article/national/1049509.html

とは言え、ここまで極端に利用者数が減少していたらむしろこのくらいの上がり幅は相当な企業努力だということが伺える

普段からあまり電車に乗らないタイプではあるけど今度なら電車に乗る時はありがとうの気持ちを持てると良いなと思いましたとさ

謝謝🙌

今日はこの辺でおわりー

それではみなさんまた次回👋

Fin

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?