見出し画像

リンパ浮腫


左乳房の痛みはそれほどでしたが、リンパ節をごっそり取ってしまってるので(腋窩リンパ節郭清)、脇から左腕が浮腫んで、リンパ浮腫になってました。

仕事復帰して、体調面は問題は
なかったのですが、左脇、左腕が
腫れているので、だるかったです。
日中は、左腕にアームカバー
して仕事をしていました。

家でもお風呂上がりに、保湿クリームを塗って、ケアはしてましたが、やはり行き場がなくなった、リンパ液がうっ滞をおこし浮腫をおこして
ました。

毎日保湿ケアに使っていた 
保湿クリーム


リンパ浮腫外来の理学療法士さんが
使っていたローション

退院2週間後に、病院に術後のキズの
様子を見せに行くことになっていたので、その時にリンパ浮腫も、
主治医に相談しました。

すると、常駐しているリンパ節浮腫
専門の理学療法士さんが、滞っているリンパ液をマッサージしてもらえました。
これで腕が楽になりました。


体を動かしてリンパ液の流れを促す。
保湿などのスキンケアを行い、皮膚からの感染を予防する。
肥満を予防する。
体に負担をかけないようにする。』

主治医から上記のことを、アドバイスされました。


後、下着選びです。
術後から乳房と脇下が腫れている
ので、普段使っている下着だと
締め付けられて使えませんでした。

脇下のアーチ部分が締め付けず、
ゆったりとしたところと、前開きなので、診察時に外せやすさで、
UNIQLOのエアリズム前開きブラを
購入しました。


UNIQLOのブラトップも友人から
おすすめで教えてもらい2サイズ
大きめを購入してみましたが、
脇下の腫れた部分が当たってしまい
痛くて使えませんでした。

リンパ節郭清してなければ、診察時にも脱ぎ着しやすい、いいなぁとは
思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?