長崎県諫早市多良見町・千々石ミゲルの紙芝居発表会と佐賀県伊万里市でのクリスマスコンサート報告

左・ヴァージナル(花岡聖子)グレゴリオ聖歌(髙田重孝)
天正遣欧使節復元衣装を着てのグレゴリオ聖歌演奏
演奏会風景

「千々石ミゲルヒストリー・映像と音楽で楽しむ紙芝居賛助コンサート」
長崎県諫早市多良見町図書館ホール・11月3日
「千々石ミゲルヒストリー紙芝居」は長崎バプテスト教会員の山口直子氏が中心となって「子供たちに読み聞かせの会」を立ち上げ20年に渡り活動している団体です。2017年より「千々石ミゲルの生涯」を映像による紙芝居として情感豊かな音楽で表現して紹介しています。2021年には文部科学大臣賞を授与されています。今年夏に千々石ミゲルの墓発掘が行われ、千々石ミゲルの遺骨が完全な形で発掘されたことを記念して開催されました。30分の素晴らしい映像による紙芝居と音楽の後、40分のミニコンサートさせていただきました。千々石ミゲル時代に歌われていたグレゴリオ聖歌のみでとの依頼でしたので、聴かれる方が理解できるように解説を交えラテン語と日本語訳で演奏しました。

各地の教会で「キリシタン時代の聖歌」コンサートを開催。神への演奏奉仕活動を無料で行っている。交通費、滞在費もいただいていない。御奉仕の機会を頂けたら幸いです。

千々石ミゲル夫妻の墓碑・長崎県諫早市多良見町伊木力
千々石ミゲル墓碑の説明文
発掘された千々石ミゲルの遺骨・ほぼ完全な形で遺骨は残されていた。写真提供・大石一久


伊万里市「いのちのことば教会」クリスマスコンサート

クリスマスコンサート風景
バッハのトッカータ・十字架のモチーフ解説
現代のクリスマス歌曲説明

佐賀県「伊万里市いのちのことば教会クリスマスコンサート」12月19日
佐賀県伊万里市「いのちのことば教会」(アッセンブリー)代表の鈴山幸子様は長崎バプテスト教会の山口直子様の親友で、山口様の紹介でクリスマスコンサートの機会を頂きました。「グレゴリオ聖歌、ルターの宗教改革時代の讃美歌、現代のクリスマス歌曲」等までを網羅してフルコンサート(1時間半・25曲)をさせていただきました。古の楽器・ヴァ―ジナルの伴奏で「静かな祈りのクリスマス」を演出でき、聴かれた方はそれぞれの想いでクリスマス曲を聴いてくださり、神様の温かい祝福を胸に抱かれました。コロナ禍の中においても神様の御用を務めさせていただけたことを心から感謝しています。

各地の教会で「キリシタン時代の聖歌」コンサートを開催。神への演奏奉仕活動を無料で行っている。交通費、滞在費もいただいていない。御奉仕の機会を頂けたら幸いです.。

髙田重孝・花岡聖子
Email shige705seiko214@outlook.jp
〒880・0035 宮崎市下北方町横小路5886・3
携帯 090・5933・4972 Fax 0985・22・3628

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?