見出し画像

(15)明日退院のはずが

当初の予定では明日、2018年5月1日に退院の予定でした。しかし人間の体ですからね、そんな予定通りに進むとは限りません。

昨日のノートで体温が下がったと書きましたが、38度台から37度台に下がっただけ。平熱の36.5度よりまだ1度ちかく高いのです。体内のどこかで炎症が起きている可能性が考えられます。

ということで、明日血液検査をすることになりました。その結果を見て、退院の判断をします。つまり、明日退院の目はなくなったということで。

GWいっぱいは闘病のため休みと決めていましたが、退院が延びるとやはり悔しいもので。数年前、同じ病棟に入院していた父も、退院の予定が変わるたびに同じ思いだったのかなあ、なんて、思い巡らせながら一日を過ごしました。

どうでもいいがメシが冷たい

トップ画にしている写真はこの日、2018年4月30日の夕食です。これ、驚くことにご飯とお茶以外全部冷たいんですよ。パイナップルやサラダが冷たいのは理解できますが、カボチャの煮付けや煮魚が冷たいってどういうことなのでしょう。消化の良さを考えたら、冷めて固くなった煮魚よりもあたたかくてふわふわの煮魚の方がいいと思うのですけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?