マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

2,709
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

#note毎日更新

シゲクのフォロワー応援マガジン作成のお知らせ(221117)

シゲクです。 このマガジンでは「毎日更新日数」「スキ・オススメなどの通知」「受賞」など「note」でフォロワーの方があげた成果や実績についての記事を追加していきます。※追加をご希望なさらない方はこの記事のコメント欄やTwitterアカウントのDM等でお知らせください。 ※「シゲクのフォロワー応援マガジン」は共同運営マガジンではありません。 今回は、この辺で失礼します。

シゲクサークルメンバーが3万ビュー達成!(240616)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、マイトンさんが「全体3万ビュー」「贈られたスキ4500回」「有料記事70回販売」を達成されました!おめでとうございます! 収益に繋げるためのnote分析 マイトンさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」「2023年トレンド12選」に選出、「note毎日更新1100日」「贈ったオススメ1000回」「贈ら

感謝のnote毎日更新1700日目到達

シゲクです。 2024年6月10日でnote毎日更新1700日目に到達しました。 「有料読者」「有料noteコンサルのクライアント」「シゲクサークルメンバー」の方、記事を読んで下さる皆さん、「フォロワー」の皆さん、「スキ」を贈ってくださる皆さん、本当にありがとうございます。 2019年10月16日から「note」での活動を開始した当初は「1日20ビュー0スキ」を連発し、「通算1万ビュー」を達成するまでに約100日かかった凡人以下のアカウントでしたが、2024年6月現在で

5月のnoteを振り返るよ

本日もありがとう! 5月も最終日。 あっという間に半年終わり。 この半年は結婚式や新婚旅行 大きなイベントが盛り沢山だった。 そして、復活したnote 5月のnoteを振り返ろう。 ▶︎5月はどうだった? ✔︎月間11000ビュー達成 ✔︎総スキ:4500超 ✔︎フォロワー:660→833(+173) フォロワーさんが833人になりました。 フォローいただきありがとうございます。 スペイン旅行をきっかけに再開。 月間11000ビューも達成しました。 沢山の方に記

note1週間振返り(2024/5/20~26)

takewoodyです。 いつも私の記事を読んでくださる皆様、ありがとうございます。 先週も多くの「ビュー」「スキ」「オススメ」をいただき 1週間ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 (約580文字) ■先週、記事紹介してくれたクリエイターさん ◆旅人先生Xさん:今週の「クリエイターさん達からの学び」 ◆シゲクさん:感謝のオススメnote紹介(240521) ◆シゲクさん:シゲクサークルメンバーがnoteでの活動4周年を達成!(230524) ◆紹介して

オススメ応援通知part22 (2024年5月)

takewoodyです。 今日は、5月に頂いた"オススメ応援通知part22 (2024年5月)"です。 みなさんは、有料記事や有料マガジンを購入して読みますか? そんな方に向けた記事です。自分が購入した記事の反響が良かったり、 注目されたら嬉しくなりませんか?  それは、お店で買う商品だけではないのです。 noteの有料記事だって、そういう感覚が芽生えるのです。 オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 (約1,200文字) ■オススメ応援通知pa

【祝】note4周年!継続は力~私にとってのnoteとは

takewoodyです。 5/17(金)でnoteを始めて4年が経ちました。 もう4年なのか、まだ4年なのか。 4年以上noteをやられている方って何%くらいなのだろうか。 この記事で、1,536記事目、毎日投稿は1013日目となりました。 自分がここまで来ることは想像できなかったが、 継続できている以上、自分の経験を元に実体験と秘訣を書いていきます。 noteを辞めずに継続していきたい人の、参考になるかと思います。 (約4,000文字) ■【祝】note4周年!継続は力

有料
300

おはようございます☺️ noteを開いたらこの画像が‼️ いつも見てくださっている皆様のおかげです! 初めての事なのでめっちゃ嬉しい☺️ いつもありがとうございます😊

note1週間振返り(2024/5/6~12)

takewoodyです。 いつも私の記事を読んでくださる皆様、ありがとうございます。 先週も多くの「ビュー」「スキ」「オススメ」をいただき 1週間ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 (約580文字) ■先週、記事紹介してくれたクリエイターさん ◆シゲクさん:シゲクサークルメンバーがスキ96000回達成!(240509) ◆シゲクさん:シゲクサークルメンバーがnote毎日更新1000日達成!(240511) ◆紹介してくださったクリエイターさんマガジン一覧

【祝】1000日連続投稿達成!!その思いとは?

本日2本目投稿の、takewoodyです。 本日『note毎日更新1000日目』に到達しました。 率直な今感じている思いと、毎日更新のメリット、モチベーション維持 などをを項目に分けて書いていきますので、毎日更新している人 毎日更新を目指す人の参考になれば幸いです。(約2,900文字) 今朝の記事からアイコンも変えてます。 ■【祝】1000日連続投稿達成!!その思いとは? ◆1000日連続投稿ってどうなの?  毎日投稿1000日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月

有料
150〜
割引あり

【ゾロ目記念】毎日更新999日目の歩み

takewoodyです。 本日で『note毎日更新999日目』に到達しました。 数字が並ぶのはいいですね。 1000日イブであり、3桁最後のゾロ目の日になります。 明日から4桁に突入!! 次のゾロ目は、1111日目ですね。 ゾロ目記念として、ちょこっと今までを振り返ります。 (約1,200文字) ■【ゾロ目記念】毎日更新999日目の歩み 毎日投稿999日目ですが、不定期投稿していた時期(1年3ヶ月)を  含めると「note歴 約4年」「投稿記事総数1520本」になりました。

【祝122回目の受賞】に感謝!!

takewoodyです。 ■【祝122回目の受賞】に感謝!!連続記録は4回も途切れているので、通算122回目の受賞を頂けました。 読者の方、スキをくださる方、いつも、ありがとうございます。 (約340文字) 今回は、下記の記事にて受賞頂きました。  受賞の参考に、お読み頂ければ幸いです。 ❶新装版 自分を捨てる仕事術 鈴木敏夫が教えた「真似」と「整理整頓」のメソッド 「#ビジネス書が好き」にて受賞!! ◆受賞記念記事マガジン(350本超) ◆takewoodyマガ

感謝💖note200,000PV突破🥰仲川光🌸のおすすめ記事15選!

いつも私の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます♪ この度、仲川光のnoteが20万ビューを超えましたので、ご報告させていただきます! 一人のアカウントで20万ビューや2万8千のスキ💖をいただくことの有難み、とても嬉しく、噛みしめております。 これからも、どんどん新しい仲川光を見せていけるよう、日々努力研鑽してまいりますので、何卒お付き合いくださいませ🌸 さて、今回はせっかくの機会ですので、私の記事からおすすめの記事をご紹介していこうと思います! 完全に本人の

note1週間振返り(2024/4/15~21)

takewoodyです。 いつも私の記事を読んでくださる皆様、ありがとうございます。 先週も多くの「ビュー」「スキ」「オススメ」をいただき 1週間ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 (約580文字) ■先週、記事紹介してくれたクリエイターさん ◆シゲクさん:シゲクサークルメンバーの記事が「アウトドア 記事まとめ」マガジンに!(240418) ◆紹介してくださったクリエイターさんマガジン一覧 ■先週の記事一覧下記、気になる記事をお読み頂ければ幸いです。