マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

2,702
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【感謝】スキを送ってくれた皆様ありがとうございました。

ご機嫌いかがですか? 朱祥です。 今週もいただきました。 ありがとうございました。 【旅行ヘタ全5話】1200PVを超えた記事もございます。 今だにビューが伸びているので、私も驚いております。 ありがとうございます!! 【猫のお話し ぽかぽかにゃんこ】もnote公式マガジンに掲載されて 一気にPVを伸ばしました。いやはや、公式マガジンおそるべし。 ありがとうございます!! もう12月ですね。 もう今年も1か月しかありません。 今年の9月からnoteに登録して12月2

2023年11月の感謝

シゲクです。 2023年11月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「有料noteコンサルのクライアント」「フォロワー」の皆さん、「オススメ」「スキ」を頂いた皆さん、私の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。 11月にご紹介頂いた記事(抜粋)11月も様々な方に記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます! ■先週の振り返りnote(231112~1118) note1週間振返り(2023/11/13~19) 【note】シゲクさんという方 【n

■1000記事投稿達成しました!

えりたです。 先日、こちらのボードがポップアップしました。 noteへの記事投稿が1000回に到達したとのお知らせでした。投稿した記事の数を気にすることがなかったので、このボードを見て驚きました。もう1000回も投稿を繰り返したのですね。 初めて投稿してから、23記事投稿したところで一旦noteから離れています。再開したのが2022年9月ですから、977記事はこの1年と2か月ほどで達成された計算になります。 現在は、1日1~2記事の更新で落ち着いていますが、1日4記事更

【note】お祝いをいただいた記事

こちらの記事はnoteさんから お祝いをいただきました。 ありがとうございます! 今週もnoteさんから お祝いをいただきました! いつもありがとうございます。 ななサークル ( note と Kindle の活動応援プラン ) 「noteでの活動期間900日以上」 「Kindle本3冊出版」の実績をもとに 「noteで活動されていて Kindle出版に興味がある方」 「Kindle出版されていて noteでの活動に興味がある方」 の両方を繋ぐ活動をしています。

シゲク定期購読マガジン運用19ヶ月

2022年4月14日に「シゲク定期購読マガジン」の運用を開始してから19ヶ月を迎えました。 「有料マガジン購読者」の皆さん、いつもありがとうございます! 素晴らしい購読者の皆さんに有料ならではの記事を提供出来ていることを嬉しく思います。本当にありがとうございます。 「シゲク定期購読マガジン」は「月額500円」で「有料マガジン限定記事」お読み頂けるだけではなく、「初月無料」ですのでこの機会にご検討いただけますと幸いです。 今後も更に「有料マガジン限定記事」を増やしていき

【祝205週連続受賞】note毎日更新1506日の感謝を込めて。

シゲクです。 205週連続でお祝いして頂いております。先週も私の記事をお読み頂き、「スキ」を贈って下さった皆さんに感謝申し上げます。通算受賞数が2084枚になりました。いつもありがとうございます。 感謝のnote毎日更新1500日目到達 シゲクサークルメンバーの記事が「ファッション 記事まとめ」マガジンに!(2301121) シゲクサークルメンバーがスキ86000回達成!(231122) シゲクサークルメンバーの記事が「旅のフォトアルバム 記事まとめ」マガジンに!(

【祝101回目の受賞】に感謝!!

takewoodyです。 ■【祝101回目の受賞】に感謝!!連続記録は3回も途切れているので、通算101回目の受賞を頂けました。 読者の方、スキをくださる方、いつも、ありがとうございます。 (約500文字) 今回は、下記の記事にて受賞頂きました。  受賞の参考に、お読み頂ければ幸いです。 ❶【本】ぼけの壁 「#生活」にて受賞!! ❷note1週間振返り(2023/11/13~19) 「#振り返りnote」にて受賞!! ❸【Walk】渋沢丘陵~丹沢山麓を眺めながら

シゲクサークルメンバーの記事が「ねこ 記事まとめ」マガジンに!(231129)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、*朱祥(すしょう)*さんの「【ねこのおはなし】ぽかぽかにゃんこというおはなし」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました! ねこ 記事まとめ 【ねこのおはなし】ぽかぽかにゃんこというおはなし 【感謝】note公式マガジン(ねこ)に掲載されました🌹2回目🌹 *朱祥(すしょう)*さん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ

感謝のオススメnote紹介(231128)

シゲクです。 2023年11月も残り少なくなってきました。11月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」の中から、特に応援して下さっている方への日頃の感謝を込めまして、私が実際に「オススメ」を贈っている記事をご紹介します。 『大鏡』への愛を語る-1000年の時を繋いで私の心を照らす-■「春はあけぼの…」好きなものは好きと胸を張って言っちゃおう―『枕草子』のこと■あの時教えて欲しかった国語の疑問⑤―言葉の学びと積み重ねは一生もの SLOW&STEADY CLUB REPO

【note公式マガジン追加】おでかけ記事 まとめ(2023/11/28)

takewoodyです。(約250文字) ■【note公式マガジン追加】おでかけ記事 まとめ(2023/11/28)先日の【Walk】渋沢丘陵~丹沢山麓を眺めながら牧草的雰囲気が広がる丘陵地帯を歩く の記事が、note公式マガジンに追加されました。 記事では60回目、おでかけ記事 まとめでは2回目です。 【Walk】渋沢丘陵~丹沢山麓を眺めながら牧草的雰囲気が広がる丘陵地帯を歩く ◆おでかけ 記事まとめ マガジン追加 ◆note公式マガジンに追加された過去の記事たちが

シゲクサークルメンバーが18万ビュー達成!(231128)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、なな @ note と Kindleの応援団長さんが「全体18万ビュー」を達成されました!おめでとうございます! 【note】【まとめ】note1週間ふりかえり(11/20〜26)18万ビュー達成!5回みんフォトご利用! なな @ note と Kindle の応援団長さんが運営されている「ななサークル」で新プランである「note と Kindleの活動応援プラン」を開設されました! なな @ note

またお祝いいただきました。ありがとうございます🎉 noteには新しい気づきといつもの安心感が共存しています。 少し立ち止まって、5分読むだけで気分が変わります! 急に寒くなったり、暖かくなったり、体調を崩しやすい日が続いています。 どうかみなさま、お身体ご自愛ください。

■先週の振り返りnote(231119~1125)

えりたです。 先週の前半は、締切に追われ、あわあわとデスクワークをしていました。一方後半は、推し活に勤しむ時間でした。どちらも、幸せ♡ ただ、昨日大きな衝撃を受ける出来事があり、これを書いている今日(27日)もまだそこから脱してはいません。ちょっと途方に暮れてもいる。けれど、それでも日々は続いていくから、こうしてまたこつこつと書き連ねていきます。 そんな先週の振り返りです。 ■先週もコングラボードをいただきました!先週もコングラボードをいただくことができました! 「スキ

note×Canva成果報告73(231127)

シゲクです。 「note×Canva成果報告」も第73回目を迎えました。毎日のように私が「Canva」を使用して「note」向けに作成した画像が使用されており、感謝申し上げます。「無料記事」だけではなく「有料記事」にご使用頂けますので、今後も引き続きご使用頂ければ幸いです。 「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「フォロワー」の方など幅広くご使用頂きましてありがとうございます。 最近は画像のご使用者の方から「シゲクさんの画像を使うとよく読まれる」「シゲクさんの画像を使っ