マガジンのカバー画像

シゲクのフォロワー応援マガジン

2,703
フォロワーの方の成果を応援するためのマガジンです。マガジンのフォローをして頂けると嬉しいです。マガジンへの記事追加を望まれない方はご連絡ください。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

■シゲクサークル参加1か月!

先日、iPhoneでnoteアプリを開いたら こちらのボードがポップアップいたしました! いつもお世話になっているシゲクさん主催の 【シゲクサークル】に参加して一か月経ったと! 安定のコミュ障を発揮しているので 私自身が、サークルに寄与していることは 恥ずかしながら何もなく、本当に 「参加させていただいているだけ」の ポンコツっぷりを絶賛披露中なのですが(滝汗) でも、メンバーの方のご活躍を 毎日のように目にすることで 自分もがんばろうと 折れそうになる気持ちを 奮い立

2023年3月の感謝

シゲクです。 2023年3月も「有料読者」「シゲクサークルメンバー」「有料noteコンサルのクライアント」「フォロワー」の皆さん、「オススメ」「スキ」を頂いた皆さん、私の記事をお読み頂いた皆さん、ありがとうございました。 3月にご紹介頂いた記事(抜粋)3月も様々な方に記事をご紹介頂きました。いつもありがとうございます! シゲクサークル 3月の成果・実績3月の「成果・実績」は、「note毎日更新1263日」「170週連続受賞」「オススメされた回数2000回」「オススメした

オススメ応援通知part9 (2023/3/30)

本日2本目のtakewoodyです。今朝の記事はこちら。 明日で3月も終わりますね。本日は、今月、私が頂いた "オススメ応援通知part9 (2023/3/30)"です。(約1,000文字) オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 詳しくは、こちらの記事に書いてます。 ◆私は、オススメを1,000回贈り、1,000回頂いています。 ◆オススメの応援通知の素晴らしさ オススメをする、オススメをされるという通知以外にも 「note」には素晴らしい通

シゲクサークルメンバーの記事が「国内旅行 記事まとめ」「旅のフォトアルバム 記事まとめ」マガジンに!(230330)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、sakuさんの「人のいない静かな金刀比羅宮」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました! 国内旅行 記事まとめ 旅のフォトアルバム 記事まとめ 人のいない静かな金刀比羅宮 sakuさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」に選出、「note毎日更新500日」「贈ったオススメ1000回」

シゲクサークルメンバーの記事が「国内旅行 記事まとめ」マガジンに!(230330)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、花/保健師noterさんの「子連れ旅行をし、感じたこと」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました! 国内旅行 記事まとめ 子連れ旅行をし、感じたこと 花/保健師noterさん、おめでとうございます! 「シゲクサークル」は、「今日の注目記事」「note公式マガジン」「カテゴリートップ」「note公式Twitter」に選出、「note毎日更新500日」「贈ったオススメ1000回」「贈られた

■11週連続!たくさんのスキをありがとうございます!

これを書いている今日は、火曜日! ということは、昨日が月曜日! ただ、ワタクシったら 土日は推し活に時間と気持ちのすべてを 注ぎ込んでしまったため、 その反動で、月曜日はしおしおのパー… えぇ、ひたすら活字に埋没して 一文字たりとも 原稿が進みませんでしたことよ(号泣) それでも。そんな私にも春は来て(え) 今週も、こちらのコングラボードが ポップアップいたしました! いただいたのはコチラの記事です。 名古屋城を拠点に活動する 名古屋おもてなし武将隊の 加藤清正さまの

「シゲクマガジン」運用3周年。

シゲクです。 2020年3月22日に「シゲクマガジン」の運用を開始してから3周年が経ちました。これまでに私が積み重ねてきたすべての「有料記事」を収録しており、現在は900を超えております。 「シゲクマガジン」は「note」で販売できる上限額の有料マガジンとして運用しておりますが、販売開始から現在に至るまで継続的にご購入して頂いております。

シゲクサークルメンバーの記事がファッションカテゴリトップに!(230329)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、オカザキマサヒロさんの「[続.洋服物語] 理想の帽子物語。奇跡は何度だって。 (後編) 」という記事が、「ファッションカテゴリ」のトップに取り上げられました!通算95回目(カテゴリトップ59回、公式マガジン34回、今日の注目記事1回、公式Twitter1回)の快挙です! [続.洋服物語] 理想の帽子物語。奇跡は何度だって。 (後編) Masahiro's note -EpisodeWhite オカザキマ

【祝67回目の受賞】に感謝!!

こんばんは、本日2本目のtakewoodyです。 ■【祝67回目の受賞】に感謝!!連続記録は2回も途切れているので、通算67回目の受賞を頂けました。 読者の方、スキをくださる方、いつも、ありがとうございます。 (約700文字) 今回は、下記の記事にて受賞頂きました。  受賞の参考に、お読み頂ければ幸いです。 ❶❷note戦略⑯【noteコメント活用法①】心がけ7選 「#noteの書き方」「#noteのつづけ方」にてW受賞!! ❸【本】稲盛和夫の言葉 「#自己啓発」に

勝てる場所で勝つ

シゲクです。 最近、ある有料読者の方から「シゲクさんは勝てる場所を見つけて勝つのが上手いですよね」という非常にありがたいお言葉を頂きました。 実際に「note」では「ジャンル選びが9割」であり、「勝てそうな場所を見つけて勝つ」ことが可能です。「書けそうだから書く」「書いている人が多いから書く」という考え方では成果が出る前に消耗して「note」での活動を停止してしまう可能性が非常に高くなってしまいます。 現在の「note」ではクリエイターの9割以上が3つのジャンルに集中し

有料
300

うれしいお知らせ【45週連続】

みなさんこんにちは! いつもたくさんのスキありがとうございます! 今週はなんと「8作品12受賞」しました! 累計では 「199作品249受賞」「45週連続受賞」となりました! noteを1年続けて一番大切だったこと うれしいお知らせ【44週連続】 【朝のひと言】シリーズ 応援やコメントは本当に励みになります! これからもどうぞよろしくお願いします! 受賞記事のまとめはじめのnoteマガジンnoteを楽しく続ける成長戦略

noteからのうれしいお知らせを喜ぶのも,noteを続けるコツの一つです😊と,つぶやいた記事が先週#noteのつづけ方で、スキが多かった記事だったそうです。続けていると出会いや気づきのチャンスも増える👍実感しています🙏お祝いまとめ→ https://note.com/rietsu/m/m26aee9df75a9

シゲクサークルメンバーの記事が「ファッション 記事まとめ」マガジンに!(230328)

シゲクです。 私が運営している「シゲクサークル」のメンバーである、オカザキマサヒロさんの「[続.洋服物語] 理想の帽子物語。奇跡は何度だって。 (前編)」という記事が「note公式マガジン」に取り上げられました!通算94回目(カテゴリトップ58回、公式マガジン34回、今日の注目記事1回、公式Twitter1回)の快挙です! ファッション 記事まとめ [続.洋服物語] 理想の帽子物語。奇跡は何度だって。 (前編) Masahiro's note -EpisodeWhit

はじめてのダブル受賞!!#noteのつづけ方で受賞して、さらに嬉しい!ありがとうございます✨ https://note.com/saikopon/n/n30aac49f5296