見出し画像

ようやくです。

こんにちは。
shigekopです。

最近、 反抗期と思春期のような、ストレスを発散したくて悪戯三昧だったKOPくん。

ついに。

去勢手術です。
行ってきました。

最初は受付のお姉さんに尻尾フリフリ、クネクネしてたKOP。

ただ、、、

以前水仙をかじったときの注射を思い出し、急にビビる。笑
びびり倒して、診察までにトイレ行かせようと思ったのに出ない。笑
診察台の上でガクブル。笑

どんだけ〜〜、、、


そしてオペのため預かり。

半日入院でよかったので、午前に診察、16時以降にお迎えとのことで。
多分、顔見た途端鼻ピーピーだろうなと思ってましたが、案の定。
尻尾フリフリ鼻ピーピー。
早よ帰ろう攻撃。

お薬もらって、お会計して帰宅です。

そして術後のKOPはというと。
傷口を舐めて炎症起こさないように、エリザベスカラー着用!
なんか可愛い!笑

去勢のメリット。

そもそも、今回早めに去勢手術をすることにしたのは、KOPくんの元気すぎるテンション。
思春期ってこともあり、どうしても発散しきれないパワーとか、いつのまにか…の、性のストレスだったり。
これからドッグランに連れて行ったりしたときに、もしも、万が一ヒート中の女の子がいたときに、飛びかかって怪我をさせてしまったら、もし妊娠させてしまったら…
いろいろ考えた結果、以前の預かりボランティアさんにも助言いただいていた、

「成犬になって性に目覚める前に去勢してあげたほうがこの子のため。」

この言葉に後押しされて、今回踏み切りました。

実際、オペの前の説明では、男の子は歳を重ねたときに去勢していないと、前立腺関係の病気になる可能性が70%近くあるそうで。
将来のこの子の、防げる病気を今の段階から予防できる。

もちろん、デメリットとして、去勢することでKOPくんの子供は望めません。
そこは可哀想ではありますが、無責任に子孫を残すのは違いますよね。

身の丈にあった生活。
我が家に迎えたKOPくんを家族として、生涯大事にしていきたいと思っています。
そしてこれで少し穏やかになってくれるといいな。。。



さ、来週抜糸です。
ビビリのKOP君は耐えられるのでしょうか。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?