おおはら しげる | 動画とデザインとフリーランス

月一で同じ気持ちの仲間で出会えるクリエーター交流会を主催しています | ベテラン・若手…

おおはら しげる | 動画とデザインとフリーランス

月一で同じ気持ちの仲間で出会えるクリエーター交流会を主催しています | ベテラン・若手、様々なジャンルのクリエーターが気軽に集まりスキルの情報交換、同じ悩みや気持ち、未来について語らい、共感と学びと成長のある空間を創っています | 映像編集/グラフィックデザイン |

最近の記事

下北沢でクリエーター交流会を開催します

肩書きは置いといて同じ気持ちや悩み、未来について話せるクリエーター仲間に出会える交流会を東京は下北沢で開催致します。初めての方ウェルカムなナイス方々が集まりますのでご興味ある方はお気軽にご参加ください。 参加方法は「交流会の詳細と募集のお願い」の段落にあります。 日時:10月25日(火)19:00~21:00 場所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-11-15 ミカン下北 A街区 4F    https://sycl.space/ 最寄駅:下北沢 会費:1,000円

    • WEBと印刷 - 色のしくみ 01 -

      RGBとCMYK こちらの略語がわかりますでしょうか。 プロなら答えられますよね。 R = Red G = Green B = Blue C = Cyan M = Magenta Y = Yellow K = ??? 何をいまさら、今の時代ググれば誰だってわかるよ。 ですよね。だからデザインを仕事にされる方なら「当たり前」 では、何故私がこのネタを書くに至ったかと言いますと、、、、 Twitterを始めました。 それは将来実店舗でクリエイティブを身近に体験できる

      • デザインができるという事 Vol.2

        まずはイラレから 前回のブログ https://note.com/shigeg787/n/n2479ea9b0d3e さまざまクリエーションがありますが、もの作りの基礎が詰まっているデザインができるとあらゆるクリエーションが出来る様になります。 そしてプロレベルであらゆるクリエーションを支えているのがAdobeアプリケーション達。デザインや映像、web制作のプロの現場で使用されているのには確実に理由があります。 私自身もアドビ製品はイラストレーター5.5、Photosho

        • デザインができるという事 Vol.1

          もっと自由に働いていいんです 今回から私の20年以上のクリエーター人生の全てをさらけ出して、クリエーター初心者やクリエーター志望の方がデザインができるようになる為のノウハウをブログにしたためていきます。 ちょっとオーバーなリード文だったのですが、私が何故そんなお節介をするのか。それは働き方で悩んでいる方に自由の働き方を手に入れてもらいたい。 例えば、 ・職場で無理なイエスを言わされない為に一つの企業に依存しない別収入口。 ・子育て世代の方へ時間を選びながら収入を得て頂く為

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.5

          会社に縛られる事なくもっと楽しくもっと自由に働いてもらう為の手段としてデザインをお伝えしております。 デザイン歴18年以上やって思うロゴデザインについて今回はロゴマークの本当の最終回、ロゴデザインが作られる本来の目的を私見ながら紹介させて頂きます。 前回までのお話はこちらを ロゴマークに必要なもの前回ブログ最後で 似ているものが過去にある→パクリで悪。 だからロゴマークは今までに無いものが必要なのだと。 がしかし、自分の好きな芸能人が作ると誰もが見たことあるモチーフ

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.5

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.4

          会社に縛られる事なくもっと楽しくもっと自由に働いてもらう為の手段としてデザインをお伝えしております。 デザイン歴18年以上やって思うロゴデザインについて今回はロゴデザインの本来の機能と存在理由を東京五輪エンブレムパクリ事件と重ね合わせて紹介させて頂きます。 前回までのお話はこちらを 東京五輪エンブレムがパクリとなった理由 2015年 佐野研二郎さんによるデザインパクリ事件がありました。 元は東京五輪のエンブレムを作成したアートディレクターの佐野研二郎さんのデザイン案が

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.4

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.3

          会社に縛られる事なくもっと楽しくもっと自由に働いてもらう為の手段としてデザインをお伝えしております。 デザイン歴18年以上やって思うロゴデザインについて 今回はロゴマークの機能を紹介させて頂きます。 前回までのお話はこちらを 素早く企業やブランドを認知させる交通網が発達した現代社会において目的地への移動時間が短縮され、通り過ぎる風景も速さが増しています。その風景に溶け込むロゴマーク(シンボル)が果たす役目とは、素早く移動者や視聴者へ印象を植え付けることです。 パッと見て

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.3

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.2

          会社に縛られる事なくもっと楽しくもっと自由に働いてもらう為の手段としてデザインの仕方をお伝えしております。 デザイン歴18年以上やって思うロゴデザインについて 前回のブログでお話した クラウド◯ークスや、ラン○ーズのような激安制作サイトに企業ロゴ依頼が溢れているのだと思います。またロゴを自動で作成するサイトもあります。 中略 「但し、プロのデザイナーは上記の様なロゴデザインは絶対に引き受けません。 の理由ですが、もちろん一番は金額が安すぎる。 と言うよりあわよくば良

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.2

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.1

          会社に縛られる事なくもっと楽しくもっと自由に働きたい人を応援する為にデザインのテクニックや考え方を優しい言葉に変えてお伝えしております。 デザイン歴18年以上やって思うロゴデザインについて 2021年7月23日昼 東京 中学生になる息子と一緒に本当は登ってはいけない自宅マンションの屋上へ登りブルーインパルスを待っていました。 それは映画3丁目の夕日で見たような1964年の東京五輪を彷彿させる五輪の雲を見たく、照りつける灼熱の光線を蓄えた黒の防水コーキングの屋上に三脚を構えて

          東京五輪とグラフィックデザイナー vol.1