見出し画像

キャンプへGoGo!


一年半振りのキャンプに連れて行ってもらいました。ヘイ君も一緒です(なのでちょこちょこ顔が見えます😃

キャンプといっても、今回はバンガロー。テントは張りません。予約してくれたベテランさんが
『シゲさん、まだ身体が慣れないと大変だし、夜一人にするのもねぇ』って心配してくれた様子。遠方から参加するメンバーもいて、テントがないと🚄と電車🚃の移動が楽になるというのも理由らしい。自分にとっては、大変ありがたく、甘えることにした。

泊まった所は山小屋のような古い建物。でも中は畳にゴザまで敷いてあって、テント慣れしている我々には、別天地❣️さらに大きく庇が出ているので、この下で炭火のBBQができるとの事。これで雨でも万全‼️

到着して、少しくつろぎ、涼しくなってきたら、宴会のスタート🍻
と言っても、自分はお酒を止められているのでノンアルコールで❗️

ぼ、ぼくには、目の毒だあ

う〜んっ美味しい⁉️

あれ、ノンアルのビールって、こんなに美味しいものだったかなぁ🤔
飲める頃とは味覚が変わったのか、飲み物が進化したのか?。何にせよ、これなら寂しい思いをしなくていい🥹焼肉焼いて、一口飲んで、満足して、の繰り返し❗️幸せ〜❣️改めて、ベテランさん達に感謝感謝‼️

しばらくするとすぐ隣にマナーの悪い団体さんが到着。頭の中では、イライラしたが、この場・この満足感を、壊したくないので無視することにした。

 ・人が食事しているすぐ横に、車止める時は、エンジンは吹かさない!、
 ・バックしてくる前に一度降りて、声かける。
 (こっちが無視したからといって知らんぷりするな💢)
 ・降りた車の周りで、騒がない(嬉しい気持ちは分かる)
 ・人が食べているすぐ後ろを、他人のエリアの軒下を通らない💢

みーんなキャンプ場のマナー違反に出てきそう‼️
こんな当たり前のことが、いい歳して(30オーバーに見えるが)出来ないかなあ💢

幸いこの人達は、他の場所で宴会したらしく、遅くなるまで戻ってこなかったので救われた。

焼け具合の見張り番

お薦めソーセージ🌭を焼いて、これも美味しい😭


昼間は暑かったのに、なぜか買い出しの時に、『炭火なら鍋でしょう』の理由で買ってきた具材を煮込む。確かに日が暮れたら、寒い位なってきたので、お鍋が丁度いい‼️ベテランの読みは深くて正解だ❣️

写真は明るいが実は随分と暗い


この頃には、ノンアルビールも終わっていたので、ノンアルハイポールなるものに変更。よくよ〜く考えれば当たり前なのだが、ただのジンジャエールのジュースのようなもの。ノンアルピールほどの感慨は無く、少し残念😢
でも食事は進み、たくさん食べました、他の皆さんが驚くくらい、ずーっと一人で食べてました😅

食べるもの食べて、飲むもの飲んだら、さっとお片付けして寝袋へ。
ベテランさんはモバイルプロジェクタなるものを持参して、ゆるキャンをお披露目してくれていたが、自分は薬のせいで既にうとうと。(初めて見たのに残念)
誰かが、『俺イビキうるさいかも』とかいってたけど、照明消したら途端に爆睡、寝た。夜中にトイレに起きたが、部屋の中と外での気温差が凄かった。


朝、明るくなったら、いつものようにお散歩へ。キャンプ場の外周を一周してくる。広いキャンプ場だ。いろんなテントが張ってある。林の中はおひとり様達が静かさを満喫している風。朝早くから、焚き火をしている人たちも何人か。キャンバーは朝が早いんだ❗️

キャンプ場の端にある吊り橋を渡ってみる。前日は、揺れから落下への恐怖を感じてなり、ロープを掴んでしゃがんでしまった😱 以前の自分ではあり得ない姿に愕然⁉️以前は揺れることを楽しんでいた(はしゃいでいた)のに。どうなったんだろうと??? だから、もう一度、一人だけで渡ってみたかった。でも揺れが小さいうちは良かったが、中央あたりで揺れが大きくなるとやはり恐怖❗️しゃがむ所まではいかないまでも、ロープから手が離せない😰 一度感じた恐怖はなかなか抜けないこれからは高所や吊り橋(揺れる所)は苦手になるのかもしれない。。。😢😭

バンガローに戻って、朝ごはんの準備❗️
朝ごはんは、コーヒー飲みつつパン🍞🥐に昨日のソーセージ🌭を挟んでいただく。あっという間。でも朝から外で食べるのもまた格別。熱いコーヒーが美味しい❗️

10時に始まる近隣の温泉に一番乗りすべく。お片付けを始める。進めるうちに気づいた。「今日はテントも焚き火道具もないので、片付けるものが少ない❗️というか無い‼️」
寝袋とか片付けたら、今度は時間を持て余してしまった。そうしているうちに、小雨も降り出した。軒下の縁側に座って、アラカン親父が四人ぼーっとしているのは、怪し雰囲気だったかも。


そうこうしながら、温泉の時間。自分は長湯をすると汗をかいて、身体中が痒くなってしまうので、シャワーで体を洗って早々に休憩室へ。売店でアイスを買って楽しでいた。実は前日から目について狙っていたんだけど。。

セイくんドヤ顔だよ〜

外は小雨、気温も低くて、アイスはちょっと場違いだったかも。(セイくんは満足してくれたみたいだ❗️)

雨やまないかなぁとたたずむセイくん



しばらくして長湯してきたベテランさん達も合流。一人は新幹線で名古屋に行くと言う。では最寄りの駅まで、山を下ってからお昼にしようと言うことで帰路に着いた。

では行ったお店がトロロ屋さん。朝ごはんの時に、地元のお店が話題上がって、『食べたいね〜』で一致。平日用のランチがなくて少しお高かったけど、満足満足❣️

食べ終わったら、程なく出発。一人を駅に送りに行って、お別れ。『また行こうねぇ』『次は11月だからねえ』と時期も確定していた❣️


一昨年の11月におひとり様キャンプ⛺️に行ってから、16ヶ月振りのキャンプでした。いろんな発見もあって、ちょっとショックも受けたけど、やっぱり楽しいし、何よりベテランさん達と一緒なので頼もしくありがたい。
またいつかおひとり様キャンプに出かけることを、次の目標にしておこう🤗


おひとり様キャンプの頃⛺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?