見出し画像

#21【経済学部】Olive着弾&運営への問い合わせ結果

無事、クレジットカードの審査が通って、Oliveプラチナプリファードが届きました。

届いたOliveプラチナプリファード

タイムライン。

届くまでの時系列は次の通りでした。

  • 3/1夜 Olive&三井住友銀行 口座開設申し込み

  • 3/2 16:21 口座開設手続き完了メール

  • 3/8 06:02 クレジットカード審査開始メール

  • 3/8 06:06 審査が遅れているメール

  • 3/9 14:00 Oliveアカウント開設 お礼メール

  • 3/9 14:12 Oliveフレキシブルペイ発行完了メール

  • 3/10 12:29 三井住友銀行アプリでクレジットモード確認

  • 3/12 午後 Olive到着

二週間弱かかりました。
とりあえず、SBI証券のつみたてNISAの引き落としをOliveに変更しました。これで積立額の5%をゲットです。ただ、まだ三井住友ゴールド(NL)が100万円修業中なので、Oliveは少し財布の中で寝かせておくつもりです。

運営への問い合わせ

Oliveについて2点運営に問い合わせたので、その結果を残しておきます。ご参考になれば幸いです。

Q1:Oliveプラチナプリファードを申し込んだ後に、初年度無料キャンペーン中にゴールドにダウングレードした場合は、キャンペーンの対象になりますか?

  • まず、Oliveはダウングレード言う概念がありません。

  • いったんプラチナプリファードを解約して、ゴールドを申し込みなおしてもらう必要があります。

  • キャンペーン期間(~2024年2月29日)までであれば、ゴールドを申し込みなおしたとしてもキャンペーンの対象となるため、初年度年会費無料&三井住友ゴールド(NL)の100万円実績等があれば永年無料となります。

※改めて公式HPを見ると、以下の記述があります。おそらく初年度のポイント加算キャンペーンのことだと思いますが申込・解約については自己責任でお願いします。

また、ご解約後、改めてお申込をいただいた場合、再契約をされたOliveフレキシブルペイは新規入会に関するキャンペーン等の対象外となる場合がございますので、ご留意ください。

https://qa.smbc.co.jp/faq/show/7622?category_id=328&site_domain=default

Q2:三井住友ゴールド(NL)の引落口座を、三井住友銀行オリーブASH支店に変更できません。

  • 【三井住友カードの回答】

  • 恐れ入りますが、現在Olive以外の弊社発行のクレジットカードの
    お引き落とし口座をOlive ASH支店にご指定頂くことができません。

  • Olive ASH支店へのご変更については、4月以降にご設定頂ける予定でございますので、お手数ですが、今しばらくお待ち頂きますようお願い致します。

  • 【三井住友銀行からの回答】

  • オリーブASH支店の口座も通常の支店と同様に引落口座としてご利用いただけますが、 3月1日開設の新設店でございますので、各収納機関サイトのリストに 反映されていない場合があります。

  • リストを更新するタイミングは各収納機関(クレジットカード会社等)毎に 異なりますので、それぞれの収納機関さまにご確認をお願いいたします。

Vポイントアッププログラムの話。

ところで、Oliveの最大の魅力として、「Vポイントアッププログラム」があります。

SMBCグループの各社サービスのご利用状況によって、対象のコンビニ・飲食店でのご利用時に最大+5%のVポイントを還元。さらに!既存サービスと組み合わせると最大15%ポイント還元!!

https://www.smbc.co.jp/kojin/vpoint-up/
さらに!既存サービスと組み合わせると 最大15%ポイント還元
Vポイントアッププログラムのサービス詳細

自分の場合、まず基本の5%に加えて、妻の登録で家族ポイント+1%。
さらに、Oliveアプリログインで+1%、SBI証券の投信買付(つみたてNISA)で+0.5%、NISA残高30万以上で+1%の合計8.5%は行けるかと考えています。

ここに加えて、「SBI証券の国内株式or米国株式の取引1回以上で+0.5%」が狙えないかなーと考えています。
その手段としては、SBI証券の「S株」。

S株(単元未満株)とは単元株制度において1単元に満たない数の株式のことです。通常は、各銘柄ごとに100株/口と売買の最低限の単元株数が決まっていますが、単元株数に限らず1株から購入できる制度です。 SBI証券では単元未満株のことを「S株」と呼んでいます。

S株(単元未満株)ってなに?|SBI証券

超低価格の株を1株だけ買えば、この0.5%分をゲットできるんじゃない?ということで、一番安いと思われる株を検索してみました。

小僧寿し(9973)気配値
小僧寿し(9973)週足チャート

小僧寿し。18円(2023年3月16日)。
これを毎月1回購入するだけで、0.5%ゲットできるんじゃないかなーと。Oliveで2万円買い物したとして、100ポイントゲットできるので、まあ元は取れるんじゃないかな?と考えています。試しにやってみようと思います。


それではまた。
フォローとスキをしてくれると、とてもうれしいです。


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,379件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?