ヤング

ガールズケイリンを始めて約2年。 この2年間で得た知識などを広められたらと思っています…

ヤング

ガールズケイリンを始めて約2年。 この2年間で得た知識などを広められたらと思っています。 最近では僅かながら、定期的な読者様もいらっしゃって、励みになります! 参考になったよとか言って頂いたりもしています! もし気が向いたら投げ銭でもして頂けると今以上に意欲が湧きます!

最近の記事

  • 固定された記事

ガールズGP反省

今年のガールズGPはそれとなく自信があり、選手の特徴などを考慮の上買い目を出した。 このnoteにもそれを載せるつもりだったが間に合わなかった。 以下にその流れを書いていく。 1 児玉碧衣 (福岡) 2 梅川風子 (東京) 3 石井寛子 (東京) 4 石井貴子 (千葉) 5 高木真備 (東京) 6 鈴木美教 (静岡) 7 尾崎睦 (神奈川) まず考えたのは初手の並び。 ガールズケイリンは男子と違ってラインがないため、並びを考えるのが的中の近

    • ガールズケイリンフェスティバル初日10R

      ここは2石井寛がSを取りに行くのかが焦点。 並び予想は 3217465または2317465と見る。 こういう得点上位者の集まるレースは大概が自力型。

      有料
      150
      • 岐阜12Rガルコレトライアル

        1 梶田 舞 2 野本 怜菜 3 児玉 碧衣 4 荒川 ひかり 5 奥井 迪 6 太田 美穂 7 板根 茜弥

        有料
        300
        • 岐阜11Rガルコレトライアル

          ガルコレのトライアルレースが今日から始まります。 メンバーを見ても普段の通常開催から見てもだいぶ骨っぽいので予想のしがいがありそうです。 こういう買い目の増えそうなレースを少なめの買い目で的中させてこそだと思っていますので、頑張りましょう❗ 1 加藤 恵 2 鈴木 美教 3 細田 愛未 4 成田 可菜絵 5 小坂 知子 6 荒牧 聖未 7 高木 真備

          有料
          250
        • 固定された記事

        ガールズGP反省

          取手ガールズ6,7R

          2020年初ガールズは当たるでしょうか? さぁ運試し❗

          有料
          200

          取手ガールズ6,7R

          西武園8Rガールズ企画レース

          ガールズGPは押さえで何とか当たり、気持ちは切れずにすんでます。 さて今日は去年も小倉でやっていたガールズ企画レースです。 去年のこのレースは当てているので、今年もモノにしたいところ。 Twitterでも書いた通りガールズGPよりよっぽど面白いレースになるであろうと思ってます。

          有料
          300

          西武園8Rガールズ企画レース

          ガールズGP2019

          今日はガールズケイリン年に1度のGP。 イヤでも盛り上がってしまう。 しかも去年は展開を読んでいながらにして、3着が抜けると言う悔しいハズレ方。。。 今年はいかに…

          有料
          200

          ガールズGP2019

          平塚ガールズ7R

          選手の敬称は略させていただきます。 6長澤が当日欠車となったことで、本命不在の分かりにくい構成となった。

          有料
          200

          平塚ガールズ7R

          ガールズ112期の隠れた実力者

          ガールズ112期と言えば梅川風子、大久保花梨、太田りゆ、内村舞織、鈴木美教に吉村早耶香と自力で勝負できてピン(1着)も取れる選手が多数いる。 実際に上位7人にだけ出場が許された2018ガールズGPにも梅川、鈴木と2人出ている。 こんなに上位に名を連ねる選手が多くいるが、そんな選手たち以外に112期の中にどうしても注目をしたい、応援をしたい選手が1人いる。 それが…… 太田美穂。 この選手も自力で戦える選手。 しかも先行主体で戦いたい選手。 先行選手は風の抵抗をモ

          ガールズ112期の隠れた実力者

          ガールズ114期の経験値

          1/2の岸和田ガールズ決勝は人気に推された1柳原が確定板にすらのれず33万超えの超万車券になった。 ジャン過ぎから普段なら仕掛ける筈の柳原は2中嶋にタイミングを読まれて先に仕掛けられ、その外から行こうとするも逆に内へ6門脇に潜り込まれてしまい終始張られ力尽きた。 12月末の松戸ガールズ決勝でも1番車だった佐藤水菜も人気に推されながら3着。 この2人共通点と言えばタイトルにもある通り114期。昨年デビューしたばかりだ。 この2人と野本が114期で頭を取れる選手だと勝手に思

          ガールズ114期の経験値

          ガールズケイリンとの出会いパート1

          もともと、競輪は20歳の頃から、その時働いていた上司に競輪好きがいて買った事はあった。 後にその仕事を辞めてから12,3年のあいだ競輪から遠ざかっていた。 去年の2月初旬、たまたま競輪を少しやってみたくなり番組を見たのがガールズケイリンだった。 その時ガールズはラインがない、力差がハッキリしている為、配当が安いと言うのはそれとなく知っていた。 初めも競争得点の高い選手から買った記憶がある。 たまたまそれが当たってしまい1100円位の配当だっただろうか? それで勘違

          ガールズケイリンとの出会いパート1