見出し画像

エスプレッソマシン「Rancilio Silvia BLACK Limited Edition 2018」をポチる

家庭用テスプレッソマシンのハイエンドモデル「Rancilio Silvia BLACK Limited Edition 2018」をポチってしまった。

グラインダー「VARIO-V」を使うようになってから、「ボンマック BME-100」では物足りなくなってしまいました。(1年ちょっと使用したので、一応元は取れたのかな?)

次なるマシンを探していたわけですが、素人にはどれがいいのか分からず。。。
よく行くカフェのバリスタの方にも相談したところ、中途半端な価格帯(10万円以下あたり)ではなく、ハイエンドモデルを狙った方がいいとのこと。その時に代表例として挙げられたのが「Rancilio Silvia」。

ネットで探したところ、並行輸入品で10数万円。高い。。。
そこで海外のショップから直接購入することに。
エスプレッソマシンを個人で輸入で購入されている方のブログを参考に何件かサイトを転々。
そこで見つけたのが「Rancilio Silvia BLACK Limited Edition 2018」。
やばい、かっこいい!一目惚れしました。そこからはあちこちの海外ショップを回って、日本への発送可否と価格を比較。ドル、カナダドル、ユーロ、スウェーデン、スウェーデン・クローナなど、今まで全く気にしていなかった通貨を見て、日本円に換算。
最終的にたどり着いたのはイタリアのショップ「ESSPRESSO COFFEE SHOP」。マシンをカートに入れて、発送先情報・支払い情報を入力して、注文確認ボタンを押す直前で1時間近く悩みました。勢いで高価な買い物(600ユーロ、日本円で約8万円)、しかも初めての個人輸入。とりあえず注文確認までは進もうと思い、注文確認ボタンを押すと注文確定を示す文章が。。。えっ?うそっ?確認画面は?と戸惑う半面、日本と海外じゃサイトの作りも違うよなと冷静な一面も。
ってなわけで、昨晩ノリと勢いでエスプレッソマシン「Rancilio Silvia BLACK Limited Edition 2018」を個人輸入するというお話です。

進展があれば、また記事にしようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?