見出し画像

中三息子の楽しい先生

双子息子たちが新学期を迎えてそろそろ1カ月が過ぎようとしている。
新しいクラスに変わった時に、自己紹介をさせられるらしいのだが
長男は特技がヒューマンビートボックスで、二男はゲームとyoutube見ることだと言っているらしい。

市内一のマンモス校なので息子二人が同じクラスになることは無いが、
そんなに仲のいい友達が一緒では無いようだが、それなりに楽しく過ごしていそうだ。

先生もなかなかの個性派ぞろいで、二男の担任の先生は世界40か国ほどを趣味で回ったらしい。
また、自分をニックネームで呼ぶよういろんな先生や生徒にも言っているようでフランクな先生のようだ。


ある日長男が登校して、下足箱から教室へ向かおうとしたその時
担任の先生(男性)が突然彼の前に現れた。

いきなりヒューマンビートボックスを仕掛けてきたらしい。
そして長男は受けて立ったとの事だった。

言葉が無くても通じ合えるらしい。

その他にも筋肉ルーレット(なかやまきんに君のネタ)をやる先生だったり、バラエティに富んでいるメンバーのようだ。

良いところも悪いところも人間だからあるだろうけど、
個性的で楽しそうだなと羨ましくなった。

中学校生活も今年で最後だし、いい先生の下で充実した学生生活を送って欲しいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?