見出し画像

コロナの今だからこそ自宅で家族との時間を有意義に過ごすべきだよね!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

こんにちは!「noteを毎日書くチーム」書くンジャーズで、リーダーをやっていますタカハシケンジ(@kenkenken0719)です。

はじめに

緊急事態宣言も出るということで、つい右往左往してしまう私ですが、こんな気持は2011年の東日本大震災以来です。

今もそうですが、あの時も本当色々と激しかった。

一日に何度も余震で揺れるわ、輪番停電で真っ暗になるわ、ガソリンが入らずスタンドで並びまくるし食べ物は買えないしと散々でした。

それから9年、今度はコロナウイルスってのが世界を飲み込もうとしていて、日本でもかなりやばい状況になってきました。

「自宅待機」「不要不急の外出の自粛」「リモートワーク」などなど、自宅で過ごすことを余儀なくされています。

だからといって家で仕事ばかりも出来ないし、ぼーっとばかりも出来ません。じゃあ何をするかってこんなコロナのいまだからこそ、「家族との時間を有意義に過ごすべき」かなって思います。そうではないでしょうか?


家族との時間を有意義に過ごすには

そうは言っても、何するの?ってことを言われそうなので、折角なので私が家で家族とのゆっくりした時間の過ごし方をシェアさせてもらいます。

●ボードゲームをする
●カードゲームをする
●テレビゲームをする
●テレビを見る
●本を読む
●共同制作物を作る
●家事や掃除を一緒にする

まあ、こんなところをやっています。これらの共通点は「一緒にする」です。ここが普段とは違うところですよね。ではひとつひとつ見ていきましょう!


●ボードゲームをする

たまたま昨日の誰かのSNSの投稿で、「人生ゲームをしようとしたら買えなかった。流行っているみたい!」なんて言ってましたが、確かに家にいるとする方が多そうですよね。

私はすごく前から、多分一度も切らさずに人生ゲームが家にあると思います。

人生ゲームも良いですが、こういう機会なので「オセロ」「将棋」「チェス」をやり込むのも良いですよね。子どもとかでやりかた知らなければ、この機会に覚えれば人生の幅が広がりそうです。


●カードゲームをする

カードゲームも良いですよね、私のオススメは定番の「トランブ」。それに、必ずキャンプの時には持っていく「UNO」ですね。

これは一度やりだしたら止まりません。UNOやるためにキャンプに行くことが一度あったように思います。それくらい家族でやると白熱しますよ!


●テレビゲームをする

今任天堂Switchの「あつまれ動物の森」がすごく流行っているらしいですね。うちの娘が欲しい欲しいって言っています。でも家族でやるなら、誰でも出来る超単純ゲームのほうがオススメです。

うちでは昨年から当時流行ったの「ファミコン」「メガドライブ」「PCエンジン」とミニシリーズを購入しています。

シンプルな感じがとてもよく、家族皆でワイワイ出来ています。先週末はPCエンジンの「桃鉄2」をやっていましたよ😁


●テレビを見る

普段全然テレビを見ておらず、こういう時だから見てみようと思い見ることが少しだけ増えました。妻からは自分がテレビを見る時はサッカーかボクシングだけっていわれるくらいなので、おっしゃるとおりでは有るのですがこういうときこそ家族団らんを昔ながらのテレビを見ながら過ごすってのもありですね。

ただテレビを見るのも良いですが、ドラマとかもいーですよね。パパたちはこのドラマを見て育ったんだぞ!って子どもに見せるのも教育の為にも、親子コミュニケーションに良さそう!

先週末はジブリ映画が放映されていたので、久々にジブリもみましたよね。映画を見るのもありですね。子どもがいるからこそ、昔懐かしくアニメをみるってのもありですしね。

うちにある、家族で見れるオススメアニメを載せておきます。まあド定番ですがw


●本を読む

家族で本を読む時間って忙しい毎日だと中々取れないのでこういう時だからこそ、とって読むって良いですよね。別々の本を読んでも良いし、一緒に読んでも良いと思います。

うちがこないだ一緒に読んだのはこの本です。

数年前に購入しましたが、私自身が読んでなかったので読んでみました。歴史って、やっぱロマンあって良いですね。ワクワクします!それにうちの娘がちょうど13歳なので、こちらも読みました。


●共同制作物を作る

時間が有るとなんでも出来るなと思い、まだ出来ていませんが今度やりたいなってのが「一緒に何かを作る」です。そこですごくやりたいのが「パズル」と「ミニ四駆」です。

前者は時間が有ると言えばっていう鉄板的な。後者は単純に昔よく作ってたので、パパの自分の昔の話をしながら一緒に作ってみたいって思います。ただうちの子が女の子なので、あんま興味ないかもですが、でもやってみないとわかんないっことで買ってみようと思います。

年代なのか、パズルと言えばラッセンですね。違います?

それに、ミニ四駆といえば自分は「エンペラー」ですよね、この世代です!


●家事や掃除を一緒にする

最後になりますが、家事や掃除も一緒にしたいって思います。普段は、トイレはママ、フロは娘、料理は私。とか、結構決めてやっていますが、どうせなら一緒にやるってのもありだと思います。

一緒に汚れを落とすって共同作業は、結構面白いものです。一緒に料理を作るっていうのも、普段とは違うどんなものが出来るかとか楽しみですよね。

個人的にこすって汚れを取る感覚が好きなので、こいつを使って掃除したいなって思います。

こいつで「キュッキュッ」言わせるのが好きなんですよ。

料理だと、やはりカレーですかね。ルーや具、タイミングに水分量とかで全く違う味になりますからね。一度本格カレーを作ってみたかったんですよね。

コーヒーを一緒に淹れるのも楽しそうですね。



まとめ

●ボードゲームをする
●カードゲームをする
●テレビゲームをする
●テレビを見る
●本を読む
●共同制作物を作る
●家事や掃除を一緒にする

どうだったでしょうか?普通といえば普通なのですが、でもこういうことするって実はそうなかったりするんじゃないかなって思うんですよね。

特に「一緒にする」って部分。年間通しても、お正月とか、その時くらいですよね。なんでお正月が特別なのかって、家族一緒の同じことを行うからじゃないかって思うんですよね。

普段の生活は朝ごはんも、お昼も、帰ってからも寝る時間も皆バラバラですよ。でもお正月って、朝起きる時間、食べるもの、神社行ったり一緒になにかするなど、今回のキーワードである「一緒にする」って部分がとても多いんですよね。

だからお正月は「特別なもの」なんではないでしょうか。こんなコロナの今で、家にいる時間が長いのであればどうせなら毎日を正月気分で過ごしてみましょう。もちろんお仕事とかする時間は別でしょうが、それ以外は合わせられそうですよね。


それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございます!タカハシケンジでした〰!Twitterもやってますので、ぜひ👆


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719