見出し画像

炎天下の中で夏にマスクをしていて大丈夫なの?熱中症、皮膚の病気とか心配だ!

どーも!毎日noteを書いている、書くンジャーズリーダーのタカハシケンジ(kenkenken0719)です。

7月から毎日通勤しだして、凄く不快に感じているのが夏につける「マスク」です。

皆さんどうですか?

周りに菌を飛ばさないために、ってのはよくわかります。まさにそのとおり!だと。

ただ冬のマスクは感染対策はもちろん、乾燥対策にも保温にもなるなって思います。が、夏のマスクは、もう苦しくてたまりません!

私が感じている、夏にマスクをしていると、

正直、

・マスクの中がムレムレ
・息苦しい
・ただでさえ暑いのに、余計に暑い
・ムレてなんか出来物できそう

だと思っています。

夏のマスクは熱中症に心配なので、

それで少し調べてみました。するとやはり、

・熱中症のリスク増大
・皮膚炎の可能性
・酸欠の可能性

などが考えられるそうです。そりゃそうだろうなと思い、怖くなってきました。

下記サイトを参照

そこで夏には夏のマスクがでていないかを調べてみました。もちろん世界最強の小売店のAmazonで!


夏専用のマスクはどんなのが販売されてるのか!

調べてみると、あるわあるわ。

・夏らしく麻の素材
・冷感、抗菌、洗える
・UVカット
・夏用の子供向けも
・使い捨てタイプに何度も使えるタイプ

様々な種類の夏用のマスクが売られています。麻ってなんかおしゃれですよね。夏らしいと言うか。

冷感、抗菌、消臭など機能的になマスクもありますね。色合いも夏っぽいし。

しっかり子供用も準備されてて、子供を持つ親としては嬉しいですね。

高い品が多いなってなかで、少しお安めのも販売されていますね。

最近良く見る、うちの妻とか女性にも良さそうなのもありますね。マスクしていると耳が痛くなるので、そういうのも解消されていますね。


夏用マスクを色々と調べてみて

調べてみると、とてつもなく多くの種類の夏用マスクがありました。ずっとスクロールできるくらい様々な種類のマスクが販売されています。

わたしの家にあるマスクはどれもコロナ前に購入した、いたってシンプルなマスクですので、特段冬用ってわけではないですが夏用として少しでも嫌な部分を緩和できれば良いかなって思い購入させてもらいました。

ごくごくシンプルな使い捨てですね。とりあえずこちらを購入しました。少しでも今の状態を緩和できると嬉しいのですけどね、さてどうでしょう。


まとめ

簡単ですがまとめると、

夏のマスクは熱中症や皮膚に関してトラブルの可能性があり、そのため少しでも緩和できるようケアが必要。

ってところですね。

周りに菌を飛散させないためにもマスクは有用ですが、自身の健康も合わせて大事なのでマスクを夏用に変えたりして少しでも様々なリスクを減らせるように出来ることは行うべきだってことですね。

個人個人の小さな努力の積み重ねで、コロナはもちろん自身の健康にも配慮していったほうが良いですね。

夏にマスク、嫌ですが皆のためでもあり、結果的に自身に帰ってきます。気をつけないとですね。皆で気をつけていきましょうね!

それでは今日はこのへんで。Twitterでもつぶやいていますので、ぜひフォロー頂けると嬉しいです!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

サポート頂ければ、今より更に頑張れます! 明日がより良くなるよう、皆で進みましょう🎵 twitterは @kenkenken0719