見出し画像

退職しました

退職日を迎えました。6年3ヶ月、放射線技師として働いてきました。
新築への引っ越しと不妊治療の専念のため、やむなく辞めることになりました。

最終日、仕事をしていても、とても最後だと実感が湧かなかったです。
いろいろな方にとお話しして、涙もろい私は、何度涙を流しそうになったことか。

新人の頃は仕事を覚えるのが大変で、私はこの職業でやっていけるのかと不安になることもありました。
男性が多い職場だったので、上司とか、医者、看護師さん、怖かったし。今は、もう慣れましたけど。
(社会人になってお豆腐メンタルが高野豆腐くらいにはなったのだろうか)

また、不妊治療と急な人手不足が重なり、仕事がたくさん自分のところに回ってきたり、後輩の指導をしたりと、心の余裕がなくなってしまい、何度辞めたいと思ったことか。

しかし、技師としての経験をたくさん積ませてもらいました。この6年間は私にとって大きな宝物です。
とてもアットホームな職場だったため、内気なわたしにはとても馴染みやすい環境でしたし、ここまで仕事を続けてこられたのも、上司、先輩、後輩たちに支えてもらったからだと思います。

職場の方々には辞める理由は、引っ越して遠くなるからだと言いましたが、
(実際、緊急検査で呼び出されたら30分以内に行けない距離である)
上司数名は、不妊治療の事情を知っているため、そのうちいい報告ができたらいいなと思います。

技師長なんかは、「いつかパートとして戻ってきてくれ!」なんて言ってますし。
ホントに新居からは遠いのですが、同じ県内なので行けなくはないので、もしご縁があればそのときは。

退職して働かないという不安はありますが、ゆっくりしながら治療を進めていく予定です。
あとは、在宅でできる仕事をちょっと探したりもしようかな。

また放射線技師として働ける日がくるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?