見出し画像

リハビリ不安

画像はエイドさん(看護助手さん)が描いたキイロイトリです。似ててかわいい。

最近の僕。
歩行器or平行棒使いながら脚の装具つけて歩いてます。
今日は病院の廊下を歩きました。理学療法士さんが「僕はスパルタじゃないよ」って言いながらも「病院の廊下を歩こうか」って言っていて十分スパルタだと思いました。(結構廊下が長い)

リハビリ病院にいられるのは3ヶ月までという決まりがあります。僕は入院したのは11.22なので退院するのは2.21です。あと2ヶ月です。
重症度が高く一時期はリハビリ病院受け入れ拒否の危機にあった僕。複雑骨折を何箇所もやっていたためでしょう。

最近の僕は車椅子移乗がうまくなりつつもまだ支えてもらわないとうまく起き上がれません。それでも前は抱えてもらって車椅子移乗してもらっていたので進歩した方でしょうか。
でも不安がいっぱいです。リハビリのたびに担当の作業療法士さんに「あと2ヶ月しかないのにすんなり歩けるようになるのか」 「車椅子に乗っても痛みがあるけどなくなるのか」とか不安をぶつけています。そのたびに「一週間でこれだけできるようになったから大丈夫ですよ〜」って言ってもらってます。担当の作業療法士さんは(スパルタ気味なところもあるけど)優しいです。

退院前はバレンタインなので担当の作業療法士さんとバウンドケーキを作る予定です。あと年末は大きなテレビで紅白で櫻坂46を見ます。今はそのためだけにリハビリ頑張っています。不安も多いけど楽しみです。
あ 休職中の理学療法士さんにもこれだけできるようになった〜って報告したいなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?