【サウナ】京都 サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ

3月某日。

私は京都に居た。

本当なら「松井恵理子のにじらじっ!rainbow Festival」に参加するため名古屋に居るはずだったのだが……コ○ナの馬鹿野郎のせいで、イベントは中止。

暇を持て余しまくった私は知り合いと観光して映画でも観ようと京都に行く事にした。

画像1


北野天満宮で梅を眺め、その後前から観たかった映画「ミッドサマー」を鑑賞した。

画像2

ミッドサマーに関しても語りたいことはあるのだがそれはまぁ別の機会にして。しかし今までかつてあそこまでクソ気持ちのワリぃおセッセシーンがあっただろうか……夢に出るぜェありゃあ………

せっかく京都まで足を伸ばしたのだから、サウナにも行こまいと言うことで、前回気になりながら行けなかった「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」へと行く事にした。


というわけで行ってきました。

私はその週の月曜日は21時からの勤務であったため日曜夜も知り合い宅でのんびり。

月曜の朝の6時過ぎのバスでルーマプラザへと向かう事にした。

ルーマプラザは俗に言う「祇園」にある。
すぐそばに花見小路通、八坂神社などもあるし、鴨川を挟んで繁華街の四条河原町がある。何かを買うにも観光するにも食事をするにも素晴らしい立地だ。

そんな場所であるのでアクセスも素晴らしい。
阪急河原町駅から徒歩8分、京阪祇園四条駅から徒歩5分というところにある。市バスもたくさん走っているのでどこからでも一本で迎えるくらいの場所じゃないだろうか。

画像3


はいご尊顔。
祇園の街中を歩いていると突然現れるので一瞬びっくりした。

エレベーターで6階に上がりフロントで受付。
時間は朝6時半。モーニングコースを選択。

画像4

6時半頃に入館しても3時間は滞在してられる計算。

早速大浴場へ


ロッカーで着替え早速大浴場へ向かう。
平日の朝ということもあってガラガラだった。カプセル利用らしき客が数人居るくらいだ。

画像5

大浴場周りの間取りはこうなっている。
シンプルに、
・ジェットバス
・バイブラバス
・水風呂

そして中央に螺旋階段があるが、ここから屋上に出られる。
屋上に出ると、
・薬湯風呂
・塩サウナ
・水風呂
・ととのいスペース

がある。
屋上に広々としたととのい露天外気浴スペースがあると聞いていたので、露天外気浴スペース大好きマンとしてはかなり楽しみでありました。

早速洗い場で身を清めるためナイロンタオルを手に取ろうとすると…なんか3種類ある…?
そう身体を洗うナイロンタオルもかためやわらかめが三種から選べるようになっている。

また関西のサウナにしては珍しい?シャンプーバーもある。あんまり見ないダブ?とかよくわからないボタニカルなんとかとか書いてある良さげなシャンプーも置いてあった。

周りを見渡すとサウナ周りにも氷のクーラーボックスや、冷やしタオル、ヤンモリ(顔を熱から守るためのタオル)や、使い放題の館内着まである。タオルが使い放題なのは当たり前でも館内着まで使い放題なのは驚いた…。
仮眠室で寝たら汗だくになっていたなんてことも珍しくないし着替えられるのは嬉しいかもしれない。

相当細かい気遣い、ホスピタリティ。
これが京の老舗サウナなのかと勝手に頷いた。

身体を清め、まずはジェットバスに浸かる。
完全に一人用のサイズのものが2つ。しっかりと身体に馴染むようにブローが効いている。

画像6

バイブラバスも結構広い。
階段にちゃんと手すりがあるのが足を滑らせなくて良い。


ロッキーサウナへ

さぁサウナだ!

画像7

体に優しい蒸気のサウナ。80~85℃のサウナでゆっくり疲れを癒してください。蒸気の波(熱波)を発生させ湿度を上昇させます。室内温度は変わりませんが、体感温度が上昇して発汗作用を高めます。熱波が体の内部まで浸透して発汗のみならず老廃物、重金属、脂肪などを体外へ排出する等、様々な付加的効果が期待できます。また、マイナスイオンの発生によって抵抗力が増す等、健康上極めて有益なものです。

公式曰く。だそうでがんす。

3段がけの広々。大体20人くらい収容可能だろうか。温度は80℃前後だが湿度がしっかり高めでカラッとした感じはない。
下に敷いてあるタオルもふんわり清潔感があり、サウナパンツ着用率が高かったように思われる。

またオートロウリュが良い。
ルーマプラザでは15分に一度サウナストーン上の機械が怪しく光りだし、水をかける。
「ジュワッ……」という音が広がり、さらに送風口が「グワアアアン」という音とともに風を送る。

私はタイミングよく1度目のサウナでこのオートロウリュに立ち会う事ができた。
若干温度物足りないかな?と思った矢先、オートロウリュで一気に熱が広がり体感温度が上昇して実に気持ちよく汗をかくことが出来た。

水風呂

画像8

おっ、お前昔ジャグジーかなんかやったやろ!と言いたくなる見た目の水風呂。
しっかり広くて深い。3人くらい入れて温度は17℃前後
また緩い水流が絶えず出ているので温度の羽衣形成出来ず。冷え冷え。

露天外気浴スペースへ

浴室内にもととのいイスがいくつかあるが、屋上に露天風呂と塩サウナ、そしてととのいスペースがあるとなれば、露天外気浴大好きマンの私は行くしかないわけです。

画像9

画像10

ちょっとちょっと……分かります?この感動……。
私が行った時間は朝7時前なので日は出てないんですけど圧倒的開放感圧倒的パノラマ感

四条河原町を一望できる素晴らしい眺めにうっとり。
あやうくととのいリクライニングチェアに座るのも忘れるところだった。

しかもここ、トイレ自販機灰皿もあるんです。
催しても浴室から出なくていいし、飲み物もその場で即買えるし、ヤニカスの私大歓喜タバコも吸えちゃうなんて…二度目の外気浴は絶対タバコ持ってこよ…とここで強く誓う。


そして、ととのいイスも3つある。
混んでる時間は戦争になりがちなととのいリクライニングチェアはなんと6つ!これなら混んでても順番待ちせず寝そべれるかもしれない。

まだ日も出てない時間だし、一度目の外気浴なので少し寒いかな…?と思って寝そべったのだが、隣のおじさんはなんか大きめのタオルを体にかけて寝ているではないか。

あれ?そんなのあった?と周りを見渡すと塩サウナとぬるめの水風呂(20℃前後)の横に大きめのバスタオルが設置してある。

これは良いとばかりに私も掛け布団のようにタオルをかけて寝そべった。

日が少しずつ出始め明るくなり、肌寒さもあるがタオルのおかげでそこまででもないいやむしろ心地良い。

これは確実にととのえるなこりゃ、と確信して私は1セット目を終えた。

2セット目は塩サウナも…と試してみたんですけど、身体に塩を擦り込んだとき生傷に染みて痛くてしょうがなかったので数分で断念。諦めてロッキーサウナへ。

朝なので時間が合わず残念だけれどスタッフによるロウリュもあるみたいである。日替わりでアロマ水も変わるようだ。

画像11


2度目のサウナ(8分)を終え、私はタバコを片手に屋上へ向かう。今度は屋上の水風呂へ入る事にした。
こちらの水風呂は20℃前後。深さも1階のものより少し浅いくらいに感じる。あとこちらの水風呂は屋上にあるせいかも知れないけど、余計に水道水臭さを感じた気がした。

二度目の外気浴


水風呂から出ると私は置いておいたタバコを片手に自販機でレッドブルを購入。
灰皿横のベンチに腰掛け、愛喫しているセーラムをふかした。

このへんはタバコ吸わない人は飛ばして頂きたいが愛煙家には是非ご覧になっていただきたい。飛ぶぞ。

温冷交代浴で血液がギュンギュン巡っている中にタバコなんて吸ってしまっているのでなんかもう味が濃く感じるのだ。すごくニコチンが身体に回っている感じがしてトリップ感がある。
そこにすかさずレッドブルをぶちこみ、さらにジャンキーなトリップを楽しむ。

サウナ直後にタバコを吸うなんて経験はしたことがなかったが……こんなに気持ちいいものだとは知らなかったのだ…………嫌煙の人ごめんなさいこれめっちゃくちゃハマる。
ルーマプラザ行ったら絶対これやるわ。

ズズズと半分くらい飲んだところで適当にそのへんに置いておく。(他に客おらんしまさか盗む奴もおらんやろの精神)

血液にニコチンがドクドクと音を立てて巡るのを感じ、ととのう一歩手前に来ているのを感じたが、少し身体が冷えたので露天風呂にも入ることに。

露天風呂

画像12

屋上の露天薬湯風呂は、「生薬」と「東山の絶景」2 つの自然の恵みで、カラダの芯からじっくりほっこりあたたまる「屋上スカイスパ」。 甘草(かんぞう)、茴香(ういきょう)、当帰(とうき)、陳皮(ちんぴ)、桂皮(けいひ)、生姜(しょうが)・・・生薬成分がじっくり浸透してカラダを あたため、冷え症、肩こり、神経痛などを癒します。

こちらは薬湯風呂というやつだ。生薬が入った袋が浮かんでおり、正直めっちゃ臭い(直球

入ってみるとなんだかヒリヒリとするような感じがして粘膜がピリピリとして効いている感はすごくある。ただ臭い。臭いのだ。(臭いの感じ方には個人差があります。)


3セット目


3セット目。
しっかりサウナ→水風呂をこなし、再度残しておいたレッドブルを飲みながらタバコをふかす。
サウナをこなしている間に日の出が近づいてきていたようで実にエモい空模様が広がる。

こんなととのいかたもあるのか………とフニャフニャに脱力した身体から血液の鼓動を感じる。
タバコとレッドブルを交互にキメ、気分は薬物中毒者。俺はもうこの連鎖から逃れられない。そう、ととのいの連鎖からな!


……つまんない事を言いましたが、京都で長く時間を潰すならココだな、と決めました。

このあと、休憩室で漫画を読んでダラダラしましたが、漫画の品揃えもいいし、リクライニングチェアの寝心地もいい。

あとはサウナには珍しく、ベッドタイプの仮眠室が別に用意されている。リクライニングチェアだと寝れない。テレビの音も気になるしガッツリ寝たい、という人も安心だ。

ロウリュも気になるしまた来なきゃなぁ。
夕方以降かつそんなに長く滞在する気ないなら白山湯行くけど、暇を持て余したらルーマプラザだね。覚えました。

それじゃあまた。


※使用させていただいた画像等は公式サイトより引用、及び自分のスマホで撮影したものになります。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?