マガジンのカバー画像

お知らせ

56
七月堂や七月堂古書部のお知らせです。
運営しているクリエイター

#七月堂

『夢にも思わなかった』刊行記念フェア 開催のお知らせ

佐野豊『夢にも思わなかった』の刊行を記念して、お取り扱いくださっている書店さまにてフェア…

文月悠光×梁川梨里『蝶番』刊行記念 トークイベント「蝶番の4つの、ひみつ」開催のお…

この夏、梁川梨里 詩集『蝶番』を発行いたします。 それを記念して、七月堂古書部にてトークイ…

七月堂ZINE「AM 4:07」創刊のお知らせ

七月堂はこのたび、「詩」と「エッセイ」と「書店」をテーマにしたZINE、「AM 4:07」を創刊い…

西尾勝彦 朗読会「言の葉を撒こうとおもうのです」開催のお知らせ

このたび七月堂古書部にて、西尾勝彦さんの朗読会を開催することとなりました。 西尾勝彦 朗…

カトウトモカ 似顔絵イベント「(似ない)似顔絵屋さん」開催!

佐々木蒼馬詩集『きみと猫と、クラムチャウダー』の装画をご担当くださった、カトウトモカさん…

『きみと猫と、クラムチャウダー』展示とトークイベントのお知らせ

このたび佐々木蒼馬詩集『きみと猫と、クラムチャウダー』の刊行を記念して、装画を担当してく…

【リースづくりのワークショップのお知らせ】

12月9日(土)にいけばな作家の「植堂」さんによるリースづくりのワークショップを2回開催いたします。 ● お子さまも大歓迎!子どもの頃の思い出をリースにするワークショップ 小さな頃に描いた絵、海岸で拾った貝殻、朝顔の押し花など、 子どもの頃の思い出をリースにします。 日時:12月9日(土)13:30~15:00   参加費:3500円 (親子参加の場合、4000円で親子それぞれに一つずつリースを作ります) 定員:6名(お子様も人数に含みます) ● 2023年でいちばん

ことばあつめの夜 ─それぞれの窓につながっている─ 開催のお知らせ

今年も冬がやってきて、毎月第4土曜日に開催してきた「ことばあつめの夜」も、あと2回で1周…

「やさしくてらす。」

この夏、アーティストhapi×三叉灯×七月堂のコラボイベントを開催します。 限定のお菓子やド…

西尾勝彦 朗読会「五月の、言の葉たち」開催のお知らせ

このたび七月堂古書部にて、西尾勝彦さんの朗読会を開催することとなりました。なんと4年ぶり…

「七 HOLIC」結成と初出店のお知らせ

このたびおいしい飲み物とお菓子のお店HOLICさんと「七HOLIC(せぶんほりっく)」というユニッ…

のほほん手帖2023 発売のお知らせ

あっという間に秋も深まり、年末のしっぽが見えてきそうで時間の流れの速さに毎年のように驚か…

「八月だって七月堂! 真夏の左右社フェア」開催のお知らせ

暑さ厳しい夏がやってきました。そんな夏まっさかりの8月なかば、古書部のギャラリースペース…

夏営業、時間変更のお知らせ。

いつもご愛顧いただきありがとうございます。 七月堂古書部です。 この夏の営業時間を、下記のように変更いたします。 【 OPEN 】 日・月・木 11:00~19:30 金・土 11:00~20:30 【 CLOSE 】 火・水・不定休 8月後半から9月あたまに夏季休業予定(仮) 少しずつではありますが、暑さがやわらいでくる頃まで、閉店時間を延ばしてみます。 お家に帰る前や夜のお散歩の時など、ふらりとお寄りいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。