見出し画像

リラックス用品を模索中

長年肩こりと戦い続けいまだ決着がつかぬ今日この頃。

好きなものをテーマにnoteを綴っていくにあたり、私の中でのリラックス用品殿堂入りの逸品

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク

のお話をば。


人生の大半の時間を仕事に持っていかれるならば、せめて、せめて夜くらい自分の好きなように動画見たり音楽聴いたり漫画読んだりゲームしたり小説読んだりしたいああもう寝ないと明日に響く詰んだ。

とかよくありませんか?私は日常的にそうです。

どう足掻いても遊ぶ時間が足りねえ

声を大にして言いたいくらいです。

真っ当な社会人ならば

仕方がない、やりたいことはあるけど我慢して明日の仕事に備えて早く寝よう。睡眠時間確保は大事だからね。

が模範的姿勢ですね。理解ります。

ええ、理解は、してます。

しかし

"眠りさえ深ければ

睡眠時間短くてもいけるのでは?"

というストロングスタイルを素面でやらかしたくなる時だってあります。絶対に仲間がいるはず。

そしてストロング組の皆様おそらく一度はこのホットアイマスクに手を出したことがあるのではないでしょうか。私も例にもれず大変お世話になっております。


いい香りがするあったかい蒸気で酷使した視神経も脳もまったり癒される。

香りラインナップは無香料込みで計6種。

ラベンダー、カモミール、ローズ、ゆず、森林浴

(私の推しはラベンダー)

何より

まだスマホを弄りたい気持ちを視界を遮断することで強制終了させる

という素晴らしい仕事ぶりを発揮してくれます。

自制心が旅に出て帰ってこないタイプの人間には必須アイテムだと思ってます。

もはや香りと蒸気はオマケです、くらいの書き方になってますが、力尽きかけてる視神経がほぐすためにも蒸気も必須ですのでご安心ください。

血の巡り良くしていきましょう。



余談ですが、

昨年の夏ボーナス時には

12枚入り9箱→トータル108枚(大体10000円分)

を買い込んでにんまりしてました。

きちんとお金落として末永く販売してもらえるよう貢いでいきたい所存です。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?