見出し画像

たくさん描かせてもらえるって本当にありがたくって、

なんだか、気がついたら私にしては更新が開いていました。
実はそんなに絵も溜まってる訳ではないのですが、まあちょこちょこあるので。


よく食う人たち 食べるはかわいい、食べるはしあわせ。すぐ食べさせちゃう

配色事典から
なんだかぶどうみたいな色だな、と思ったので秋っぽいのにしようと思ったのですが、うーんちょっと中途半端だったかもしれません


これも飲んでるや・・・

これも配色事典からなのですが、どうやって仕上げたらいいか全然わからなくなって大迷走し、もうわからないから途中でやめたやつ・・・。
あと、たまにちょっと変な人体(?)描こうとすると上手くいかなくって、いろんな意味でハア。ってなった絵

去年こういう絵を描いてたのですが

今見るとしんどい(直したくて)

夏はソーダ水の泡のように消えていった、みたいなそんな感じの言葉を添えた記憶があり(正確に覚えてない)、それを引きずって描いたのが上の仕上げに迷走しちゃった絵です。夏終わってしまうんかー。という縞田と増田(ポッキーの同僚)です(唐突に出してくる個人名)。
田んぼの田コンビ。
どうでもいい情報。


タテジマ×ヨコジマ

時間がなかなか取れなくて、「どんな絵を描こう」と考える時間がなくて、とにかく何か描きたかったから勢いで、昼休みの30分で描いた絵


以上、最近の絵でした
ご覧の通り、日数開いてる割にはそんなに溜まってなくて。
というのは、絵を描く時間が取れない、短い、とかいう事情はそんなになくって、別口で絵を描いている時間が多いためなのです。


少し長めの期間でイラストのお仕事を経験させてもらうことになり、その絵を描いたり。
note上でいうと、十六夜杯で絵を描かせてもらえたり。
ほかにも、これから自分のやりたいことのために、絵を描いたり、直したり。

いままでは、ほぼ100%「描いたよ、ってこういう場で見てもらえる絵」っていうのを描いていたのですが、そうじゃない絵を描かせてもらえる・描きたい場面が、出てきました。もう、これに関してはただただ、ありがとうございますと360°ぐるぐる回ってお辞儀しまくりたいです。

そんなにガンガン発信宣伝した記憶はないのですが(そのように映ってたらどうしよう笑)、自分の描く絵を好きになってもらえたり、「必要だよ」と言ってもらえたり、なんですかこれは夢の世界でしょうか。こんな世界を、1年半前の私が想像したでしょうか、否。(自問自答)

頼まれるイラストを描くのも、もちろん楽しいです、新しい経験もできるし、勉強にもなります。
けど、ずっとそれ「だけ」をやっていると、絵を描くこと自体を辛く思ってしまうんじゃないか、というのは、結構前から思っています。(誰にも絵を頼まれてない頃から何故か思っていた謎な私の思考)
なので、やっぱり自分の好きなものを、好き勝手に描く時間も欲しいし、「できた見て〜」っていう場所も欲しい。

SNS用の絵を描くの、とても好きだったりします。雑になったり少なくなったりするかもしれないけれど、やめることはしないので、見かけたらスキボタンで励ましてくださったり、あーだこーだお話していただけると、とってもうれしいです。


***

9月2日までイラスト展示していただいてます
galleryの展示会動画がありますので、貼っておきます。
全部ちゃんと見たい、行けたらいいのにな〜って思いながら眺めている。



それでは、今回もお付き合い、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,516件

絵のことばかり考えているので、いただいたサポートは大概絵のこと・活動・絵を描くための何かしらに使わせていただいています。