渋谷のレコード屋さん 20190531

2019年5月31日 / 渋谷のレコード屋さん OA 全5曲
(FM87.6MHz 渋谷のラジオ 毎週金曜日 14:00~

代官山蔦屋 ジャズ特集

1)OUR LOVE IS HERE TO STAY / GEORGE GERSHWIN

2)BUT NOT FOR ME / G.I.GERSHWIN

3)MORNING SPRITE / CHICK COREA

4)THE GARDEN / BRAD MEHLDAU

5)AS / STEVIE WONDER


本日のゲストは代官山TSUTAYAの及川さん。
いつも通りのJAZZを持って来てくださいました。及川さんいわくJAZZは新しいのだそうで、どんどん新陳代謝がされていくジャンルなんだそうです。
そう聞いてから聴く今日の5曲は新鮮で迫力のある演奏ばかりでした。JAZZはいつの時代も一定数のファンを持つジャンルで今も若い人に受け入れられ人気を保っています。

代官山蔦屋さんからのお知らせ!
本日5/31 ㈮ 22:00を持って代官山蔦屋3号館2階の音楽フロアは一旦閉店し改装に入ります。及川さんに少し先にその改装についてお尋ねしました。

レンタル物のスペースが減り、現在のフロアの約半分がカフェライブスペースとなりビールなども飲みながら音楽を楽しめる場所になる予定です。
ヤマハのグランドピアノが置かれ、クラシックから洋楽、ROCK、 J -POP まで対応したライブスペースに変わります。
新しいスペースのオープンは6月28日 9:00です。どうぞお楽しみに!!

「おとなJAZZ」のご案内
かなっくホールでの6月7日 ㈮  19:00開演(18:30会場)

http://kanack-hall.info/event/【31発売開始】おとなjazz%e3%80%80%ef%bd%9ejazzトークとトランペット/


今年はトランペットがテーマになっています。
類家心平(トランペット)
中嶋錠二(ピアノ)
鉄井孝司(バス)
吉岡大輔(ドラム)
及川亮子(音楽コンシェルジュ)

【6/28追記】
代官山蔦屋書店3号館音楽フロアがリニュアルオープン致しました。
お近くの方、お時間がある方、ぜひ新しいフロアにお立ち寄りください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000333.000000983.html



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?