見出し画像

居間でYouTubeはテレビの私物化だ

少し前に居間のテレビを買い替えた。

我が家もやっとテレビ画面でYouTubeやNetflixが楽しめるようになり、たくさん見てやろうとワクワクしていた。

実際に母は誰もいない隙に大好きなアイドルグループの動画を見ているし、

わたしも夜な夜なNetflixでドラマや映画を楽しんでいる。

買い替えてよかったと思うが、残念な点もあった。

その原因は父だ。

父はどうやらテレビ番組に面白さを見出せないらしい。

3分ほど番組を見て面白くないと思えばチャンネルを変え、CMになればまたチャンネルを変え、最初から最後まで番組を見ていられない人だ。

番組にも構成というものがあり、通して見るから面白いのではと思うのだけど…

父自身も自分はテレビを楽しめないと自覚しているのか、最近はもっぱらYouTube派

それは別にいい。好きなものを見ながらの方が酒も旨いだろう。

ただ、居間のテレビを独占するのはやめてほしい。と思うのです。

居間というのは家族みんなで過ごす空間

みんなで見て楽しいものを見るほうが良いのではないだろうか。

しかし父がYouTubeで見るものと言ったら、

釣りYouTuber、スキーのレクチャー動画、低画質すぎる昔のフォークソング番組…

正直、わたしも母も全く興味がないジャンルだ。

しかも同じものを毎日のように見る。

見るなとは言わない。わたしだって同じ動画を何度も見るし、ジャンルだって大体はアイドルか猫動画だ。

人の興味関心は様々あっていい。

ただ2/3が興味ゼロの動画が居間で淡々と流れるというのはどうだろうか。

せめてみんなで夕飯を食べる時くらい、私物化するのはやめてほしい。

こちとら全然面白くないし、マニアックすぎて話のネタにもならない。

元々会話の多い家族ではないけれど、YouTubeを見ながらの食事は父以外誰も喋らない。(母とわたしの細やかな反抗でもある)

じゃあ別の番組見たいって言えばいいじゃん、と言われればそれまでなのですが、言うほど他に見たい番組も無く、そもそもが父のお給料で買い替えている。さらに20時になれば父の就寝時間となるのでそこまでの我慢、と思って何も言わないできた。

最近はわたしたちの沈黙に薄々気付き始めたのか、自分が好きな動画の合間に嵐の動画を挟んできたりする。(わたしも母も嵐ファン)

本人は配慮のつもりなのかもしれないが、それが逆に鬱陶しい。ご機嫌取りなのが丸見えでイライラが増す。

なのでわたしは嵐の動画を流されても断固無視、絶対に画面を見ない(笑)


あたらめて、YouTubeは個人で楽しむものだな、と感じた。

同趣味の人と見るのは楽しいけれど、やはりパーソナルなものだなと。

頼むから父よ、食事の時間だけでもニュースを見ようぜ…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?