見出し画像

スキな3曲を熱く語る~シャンソン~

#スキな3曲を熱く語る  にまた参加させて頂きます。
音楽の『私史』かな?10代は、シャンソンが好きなフランス被れでした。
ピアフの生を聞きたかったと憧れ、恋に憧れていた私なのかも?
今は恋と愛の違いも判りますが、当時は?英語では恋も愛もLOVEです。

◎ 曲名 愛の賛歌 エディットピアフ

 


◎曲名 愛の賛歌 美輪明宏

美輪先生の詩はピアフに近くて好きです。


◎ 曲名 枯葉 イブモンタン


◎ 曲名 Poupée de cire, poupée de son  夢見るシャンソン人形


 小学生から中学までフランス語を習いましたが、日本で言うと、青森のっ方言『津軽弁』のフランス語を学んでいたらしく、専門学校のフランス語のパリ生まれの教師から{r}の発音を直され、「なぜできない」と徹底的に叱られ挫折した思い出があります。「僕はパリ生まれ、君の発音はダメだ」とフランス語で何回も叱られたのが理解できていたと思います。


 今は外国人との付き合い方で、
「だから学びに来た。貴方が教師、私が生徒、できるように怒らずに教えなさい。」
と強く言うべきだったと分かります。


 母譲りのフランス被れでしたすから、フランス料理も習いに行き、『お店に食べに行く方が美味しい』と分かりました。
 料理学校で学んだポークソティリンゴ添えとバターライスを作ると父が、
「リンゴはリンゴ、豚肉は豚肉、白いお米は白いご飯にして欲しい。」
と頼まれ、料理学校はホテルのシェフが教えるカルチャーセンターでしたが、そのシェフの言葉
「母の作った料理が一番美味しい味です。」
が良く分かりました(笑)家庭料理は家庭料理としてプロの味を目指さず日々作っています。


 シャンソンへの憧れは多分、『どうしてそれほど深く人を愛せるの?』かもしれません。愛や恋への憧れでしょう。
 今は恋と愛の違いをちゃんと理解できています。
「この情熱は恋ね。燃え上がるような熱い思い~若さゆえ?恋と愛の違いが分からぬ若さゆえの素晴らしさ。」とシャンソンを思います。
 今は『恋の後に愛が残る時がある。それこそ美しい本物』と思います。残らない恋もありますね。『あの感情は何だったの?3日はしか?』と。

オマケ オペラ

私が大好きな憧れのオペラのプリマドンナを紹介

◎ マリアカラス オペラ歌手

 
生で聞いてみたかった!
宝石が輝きまくるダイヤモンド!常に最高を求めないと到達できない世界?


◎ 中丸三千絵  オペラ歌手 


 中丸さんのビブラードが大好きで、イタリア留学から初めて日本に帰国され、TV番組で歌われた時に衝撃を感じました。
 その時から“ちりめんビブラード”と私は勝手に呼んでいます。ほら日本の布地のちりめん素材があるでしょ?アレです。
 年々声は少し太く成られている気はします。日本の音楽大学では認められなかったそうです。それでイタリアに留学。イタリアでは即プリマドンナに抜擢されたそうです。


 オペラを学び大好きで、シャンソンを好きになり、歌と言うより、人間の見せない世界を伝えられるのが好きなのかも。感情の深さ?情熱?演技でなく何かを。それが解り易いのが私にはオペラであり、シャンソンでした。日本だと演歌かな?演歌も好きです。何かが伝わると好きになります。でも嘘くさい演技で歌われると冷めます。歌には人間性が出るのでしょうか?なぜ分かるのかしら?



オペラからシャンソンに戻り


シャンソンと言われてないけど、シャンソンに思う日本歌手が1人います。
中島みゆきさんです。

◎ 時代 中島みゆき

この『時代』は年月が経つほど響きが増します。
子が幼稚園の頃、偶然お目に掛かりました。清楚でおキレイでした。
「子が20才になったらコンサートに伺います。」とお伝えしてそのまま。
あらこのいい加減さは昔の私だわ。言い訳は娘がアニメオタクなので、アニカフェとアニメイトにしか興味がない!友達もアニメオタクばかりです。
コンサートは母として聞くのは苦手です。1人で行くのが好きです。
いつか行きたいと憧れを胸に秘めるも素敵な宝物に思います。



ある日急にジャズを好きになる私です。それは次に~



思わずサポート(チップ)を置きたくなるような作品を書きたいです。サポートを頂けたら?おやつを買い食べますwww 年柄年中ダイエットですがwww