相手の気持ちって分からなくね...?

どうも薬の副作用で常に眠気と戦っている柴田です。本日も僕の小言にお付き合いお願いします。


私の上司はバンドが好きでよくバンドのライブ映像を見せてくるのですが、
SUPER BEAVERボーカルの渋谷さんがいいことを言っていたのです。
要約すると
「人同士はお互いに完璧に分かりあえない」
ということです。
確かにそうである。
いくら親しい人同士でも意見が食い違う時だっていくつもある。
育ってきた土地や環境が全然違うからである。

少し話が逸れるのだが僕はMARVEL映画が大好きだ。
その中でも『アベンジャーズ インフィニティーウォー』が好きなのだ。『エンドゲーム』より『ノーウェイホーム』より『インフィニティーウォー』が好きなのだ。
(着いていけてますか...?)
好きな理由が明確にある。
「敵の心理描写が素晴らしいのだ」
サノスという敵を中心にこの映画は描いており、「なぜサノスは銀河全体の生命体を半分にしたいのか?」というものを2時間29分間丁寧に説明しているのである。
端的に言うと『大量虐殺』とも取れる一件理解出来ないことをしているのだが、この映画を最後まで見るとサノスに感情移入することが出来る。
これほどまで敵側に感情移入させるヒーロー作品も珍しいと思っている。

何が言いたいかというと
「相手を理解するには相手の育ち、ターニングポイントなどを知ることが最低条件だから理解することなんて至難の技じゃね」
と思うのである。
なのに世の中は
「相手のことを理解しろ」
などをいう。
本当に腹が立つ。

ただ、理解出来なくとも思いやることは出来る。お節介になるかもしれないが思いやることは誰だって出来ることだと思う。
そんな優しさを持ちたいし、そんな優しさを感じれるようになりたい。

ただ思いやることも難しいんだよなぁ...
思いやれるほど自分に余裕ねぇんだよな...
意識することから始めるか...

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,432件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?