自宅での運動が続かないとお悩みのあなたへ

ジムでは、トレーニングするのに自宅ではやる気が起きない

ということにお悩みではないでしょうか。

自宅でのトレーニングのやる気を無意識に上げるコツは一つだけあります。

実践することでやる気スイッチをいれなくてもトレーニングをするようになるのです。

それは、家の中にある要らないものを捨てることです。

うそー

そんなのでやる気スイッチ入るわけないでしょ

と思われるかもしれません。

本当です。

間違いありません。

じゃあ自宅では何故やる気が起きないのかというと

あなたの過去に足を引っ張られているから。

物にはエネルギーが乗ります

昔うまくいっていない時に、買ったものや貰ったものは、当時のことを思い出させます。

あの時あんなことあったなぁ〜
痩せていたあの頃に戻りたーい

過去を常に引きずることになって

やるぞ!というやる気が起きずに

前に進めなくなる。

捨てることで
勝手にやる気スイッチが入ります。

間違いありません。

でも芝本さん
使えるのに捨てるのは、勿体ないよー

と感じるでしょう。

その心が勿体なく、

過去に影響され、あなたの足を引っ張っているのです。

過去に変わらないでおくれよー

と無意識に言われ続けているんです。

でもあなたは、本当は未来を見ていたいはずです。

本当は、今までで一番かっこよくなりたい

とお考えのはずです。

まずは、自宅に使うかもしれない、着るかもしれないと思いつつ何年も使ってないものを一つだけ捨ててみましょう。

大丈夫捨てると必ず新しいものが入ってきますから。

身体が変わるともっとあなたに合ういい服が見つかります。

捨てるのが気持ち的に悲しいなら、最初は、リサイクルショップに売りに行ってもかまいません。

手放す時は、物に対して「今までありがとう」

そんな気持ちでいると過去にも応援されるようになります。

捨てていくとあなたの中で何かが変わるはずです。

一度実践してみてはいかがでしょうか。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?