見出し画像

私がどうやって海外就職を叶えたか

みなさん、お久しぶりです。(とてもとてもとてもお久しぶりです💦)

実は、昨年の11月頃(?)に内定をいただいた会社に就職を決意し、マレーシアに来ました!

マレーシアに就職した理由は【住んでみたかったから】🌎
※それだけで行けちゃうんです、意外と!

そんな私がどうやって海外就職を叶えたかを簡単にご紹介します。


応募する会社のリストアップ

UnsplashのPaico Oficialが撮影した写真

1番初めにしたことは『海外 転職 求人』で検索しリストアップ!!

主に活用していたのは…
「DAIJOB」「カモメアジア転職」「マイナビ転職」

いろんなサイトを見まくりながら気づくのですよ。
同じ仕事内容、同じ条件でも…こんなにも給料が違うのですか!!っと。

なので比較するためにもリストアップを行うことをお勧めします。

私の場合お仕事を探していた条件としては
①東南アジアであること(可能であればタイかマレーシア)
②日本語を用いて仕事が可能なこと(英語レベルがビギナーのため)
③その国の物価に応じた給料額であること
④未経験からの転職が可能なこと
⑤国際的な会社であること(日本人だけでなく海外の人とも働いてみたいと思ったため)

条件を考慮し応募する会社を絞っていきましたが、それでもやはり
貰えるのであればたくさんお給料欲しい!と思った私は卑しい…(笑)

私の条件をクリアする会社はいくつもあったのですが、その中で1番お給料の高いところに応募……

しませんでした!!

応募する会社の決め方

Image by Gerd Altmann from Pixabay

私が絶対条件としていた条件をクリアし、なおかつお給料もたくさん頂けるのに、なぜその会社にしなかったのか。

それは働いている人の口コミを聞いたから💦
(やはり生の声は大事だなっと…)

今回の海外生活をする上で決めていたことは
「プライベート時間の確保」「日々を充実させる」「言語習得」っと、
仕事を探す条件とは別に自分自身の暮らし方も大切にしていました。

なのでしっかり、自分自身の暮らしができる会社を選びたい思いで
もうすでに現地にいらっしゃる方のYouTubeを見まくり、
Xで繋がりまくり、アドバイスをいただき…応募会社を決定。

【海外生活を叶える】ためには自分の中の基準優先したいことを明確に持っておくことが本当に大事だと思います!

ということで、現地にすでにいらっしゃる方々のご意見を参考に
応募する会社を2社に絞り、面接対策+提出書類準備💻→応募!!

面接対策と書類準備

Image by Gerd Altmann from Pixabay

私は転職サイト経由で現地のエージェントさんのお世話になりながら面接まで進みました!

面接対策に関してもエージェントさん次第ですが、私のエージェントさんは事前に「面接対策リスト」を共有してくれ模擬面接を行ってくれました🌸
(模擬面接で聞かれたことと本番内容はほとんど一緒でした!)

面接スタイルは私の場合はオンライン!

面接は得意ということもあり、緊張せずに乗り切りましたが、提出書類の準備は少し苦労しました💦

海外就職をするのは今回のマレーシアで2度目なのですが、今回は前回とは違い本社が日本以外にある企業への就職のため、履歴書を英文で用意する必要がありました。

英語力の低い私には高い壁のように感じましたが、英文履歴書のテンプレがあり、添削も行ってくれる(課金あり)レジュメサイトに登録し無事作成完了!💻

その他にも
★大学の卒業証明書【英文】
★大学の成績証明書【英文】
などが必要になりますので、早めに大学の方へ申請し受け取りをすることをお勧めします。(私の大学の場合、郵送不可だったため現地まで行きました💦)

ビザ申請

Image by Gerd Altmann from Pixabay

ビザ(=入国許可証)の取得は個人で行うとかなり複雑なので、ほとんどの場合は会社が申請を行ってくれます。

各国の就労ビザの基準は様々なので、あらかじめ自分自身の経歴と照らし合わせながら就業先を決めることも大切です。

例えば、4年生大学の卒業が必須になっていたり、
社会人経験年数に一定の決まりがあったり(5年以上必須など)と
ビザ申請のためにクリアしておかなければならない基準が設けられている会社も多くあります。

ここからは余談なのですが、入籍し名字が変わるタイミングとビザ申請が被る場合は会社やエージェントに相談することが必須です!(私がそうでした💦)

入籍したいと考えているタイミングと内定のタイミングがほぼ同じ時期で、名字が変わる前に申請をした方がいいのか、名字が変わった後に申請をする方がいいのかと悩んだため、エージェントの方に相談をしました!

結果、パスポートの名前とビザの名前が不一致だと入国ができないこと、仮にパスポートの名前を変更するとしても時間がかかるということから入籍の時期を変更するという決断にいたりました。

気をつけること

Image by Gerd Altmann from Pixabay

ここまで応募する会社のリストアップから内定までの様子を簡単にまとめましたが、海外就職の際に気をつけるべきことをいくつかご紹介します。

信頼できるかどうかを自分で判断する
海外就職で1番気がかりなことは信頼できる会社/エージェントなのかということだと思います。パスポート写真や自分自身のこれまで(履歴書)を全て共有するわけですから、しっかりと情報収集を行い信頼できる会社に応募することをお勧めします!

パスポートの期限をしっかり確認する
雇用期間+半年分くらいの残存期間があるかを確認し、応募まで進みましょう。内定後すぐにパスポート提出を求められます(ビザ申請のため)が、そこで残存期間が少ないとなると、先に延長申請をしなければならないため、スムーズに進まないことになります。

ビザの承認を受けてから渡航する
会社によっては観光ビザでの入国後に就労ビザを支給するというような会社もあるようですが、それはとても危険です。観光ビザでの入国後にうまく就労ビザがおりなかった場合は、不法滞在者となる可能性もあるため就労ビザの申請をしっかり会社にお願いしましょう。

保険を会社任せにしない
会社によって現地の保険を提供してくれる場合もありますが、金額が限られていることも多くあるため、契約内容を確認した後に、日本で海外保険に加入することも考えましょう。


最後に

私がマレーシア就職に至るまでには、日本で複雑な気持ちを抱きながら過ごした期間がありました。

『場所にとらわれない働き方を実現させたい』
『自分軸でお仕事をしていきたい』

そんな気持ちを抱きながらスクールで学び進める日々…しかしすぐに上手くいくはずもなく…

日本でバイト生活をしながら実家生活を7カ月。

「日本でできることは海外でもできる気がする!」と思い立った私は、
学びながら生活費を得るスタイルを続けながら拠点を海外に移すことを決意✨

「物の価値は環境によって変化する」
という言葉があるように、きっと私のこの決断が私の価値を変化させ良い方向に繋がる気がしています!

マレーシア生活記事も投稿しつつ、今年はnote更新も頑張ります☺

jasmine.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?