見出し画像

【タクト】モナンのブギウギ救出大作戦イベント第1弾 情報まとめ・やることリスト

おはこんばんちは( ゚▽゚)/
しばっちです!

チャンピオンズが楽しい日々ですが、タクトももちろんやってますよ!

いよいよ3周年前夜祭がスタートしますね!
例年の前夜祭より早いスタートみたいです。
黄金郷、黄金郷と来て今回はカジノ風、どんなイベントかワクワクしますね。

今回は、イベントの情報まとめ・やることリストです。
ぜひ参考にしてみてください。

また、平行して『たたかえモナンハンターイベント』も実施中です。
そちらのイベントの情報まとめ・やることリストはこちらから



スケジュール

イベント開催期間は
6/22(木)11:00~7/16(日)2:59

第1弾が6/22から(11日間)
第2弾が7/3から(13日間)

たたかえモナンハンターイベントも同じく7/16に終了です。

モナンイベントの記事にも書きましたが
7/16の終了が3時までなので、3時~11時が3周年イベントへのアップデート時間だと思います。
いつもと終わりが違うので注意ですね。



イベントクエスト

イベントクエスト1章

イベント限定キャラや装備を集められます。
今回イベントでスタミナを使う場所はここだけですね。


挑戦!スロットマジーン

スタミナは消化せず、集めたチケット5枚で1周できるクエストです。ここでパネルを集めて、スロット交換所でアイテムと交換できます。


VIPルームへようこそ

スタミナ0で挑戦できる高難易度コンテンツです。
ミッションクリアで呪われしマルティナの勲章をGETできます。
勲章は交換所でアイテムと交換できます。


イベント限定バトルロード

新SPスカウトキャラの呪われしマルティナや
イベント限定仲間キャラ等のレベリングができます。



イベントキャラ

A スロットマジーン

入手場所
イベントクエスト1章1話

イベント第1弾の目玉キャラ
1凸特性で連続フィーバー!
3凸特性で連続フィーバー!
5凸特性で連続フィーバー!

があります。
(大事なことなので3回言いました。)

同じ特性が3つとはどういう事かと言うと、
追撃発動の抽選が3回あって、0回〜最大3回の追撃が確率で起きるということです。

フィーバーアタック後に追撃が3回発動すれば
体技中ダメージ5回×4で20回の超多段攻撃です(笑)
ダメージも2100近くになります。
(マスターランクやリーダースキル、装備等でもっと盛れると思います。)

スロットの当たりのようにギャンブル性のある面白いキャラですね!

今後、確率で上振れを狙いたい時やダメージ軽減バリアを複数回分張ってくる敵が出た時などにピンポイントで活躍の機会がありそうです。

ぜひ完凸させましょう!


B ゴールデントーテム

入手場所
イベントクエスト1章2話

ボミエやゴールドシャワーで素早さ下げができます。
特にゴールドシャワーは範囲攻撃で素早さ下げができるので優秀です。

また、特性のメタルボディでダメージ30%軽減
ドルマ以外の属性半減、魅了以外の状態異常半減
ゴールデンスライムのような耐性を持っています。

ギルド大会の防衛パーティなどで活躍できそうです。

私は今回完凸しようと思います!


D ごろつき

入手場所
イベントクエスト1章4話

イベント限定キャラ
使い道はあまりなさそうです。

こだわりがない限り凸を進める必要は無いです。
バトルロードやマスターランク用に母体のみ確保しておきましょう。

と、いつものように言いたいところですが、
スペシャルミッションクリアのために20体は集めましょう。
4凸止めでいいと思います。



イベント装備

S マルティナのやり [呪われしマルティナ装備]

入手場所
イベントクエスト1章5話

呪われしマルティナ用の装備です。
初期値でHP+45と素早さ+17が付いています。

初期値で素早さが付いている剣です。FFコラボの時の菊一文字に似ていますね。

マルティナ入手予定の方はデビルハンマー威力盛りかサキュバスウィンク威力盛りでいいと思います。

汎用ならHP盛りかHPと素早さのハイブリッドをおすすめします。
特に今回は素早さ調整用の装備として、自分の錬金状況と相談しながら作るのが良いと思います。

私は菊一文字はHP3つ盛りにしたのと、他のハイブリッド装備がHP2つ+素早さ1つが数本あるので、今回はHP1つ+素早さ2つのハイブリッドで素早さが50前後くらい盛れる装備にしようと思います。


S ルーレットシールド

入手場所
スロット交換所の交換アイテム(1度きり)

スロット交換所の交換アイテムとして1度きりの交換が可能です。
錬金素材が集められないので、錬金したい場合は錬金石を使う必要があります。

初期錬金で金3つ付いているので、そのままでも十分に使えます。

錬金するのであれば全状態異常耐性盛りがいいと思います。
HP盛りもできますが、それは他の錬金素材が集められる盾や装備でいいと思うので。
わざわざ貴重な錬金石を使うのであれば、尖った性能の方が良いと思います。

全状態異常耐性盛りであれば、状態異常にかかりたくない高難度に何回もトライする時の確率軽減として使えます。
(例えば、ダイスラみがわり攻略でダイスラに状態異常が入って欲しくないときなど)


A ギャンブルダガー [スロットマジーン装備]

入手場所
イベントクエスト1章3話

スロットマジーン用の装備です。
初期値でMP+11と素早さ+13が付いています。

汎用装備としてはあまり使うことはなさそうなので、スロットマジーンの専用装備としてフィーバーアタック威力盛りで錬金していいと思います。

通常の攻撃にも追撃にも効果が乗るので。


A ゆうわくのカチューシャ

入手場所
スロット交換所の景品

初期値でMP+11と守備力+6が付いています。

あまり使い道はなさそうですが、錬金するならヒャド属性物理耐性盛りでしょうか。

ソロに持たせてサンアリの攻撃をぎりぎり耐えるみたいな使い方があるかも…。

そこまで錬金を追わなくてもいいと思います。



ミッション一覧

スペシャルミッション

今回、スペシャルミッションがあります。
すべてのミッションを達成すると7のパネルが3枚もらえます。
7のパネルはドロップ率が低く、7のパネルで交換できるアイテムが豪華なので狙っていきましょう。

各キャラを20体と各装備の50回錬金で達成できます。



イベントミッション

イベント限定装備の錬金を各100回することで錬金の書
スロットマジーンのレベル90で薬草5個
それぞれGETすることができます。

スロットマジーンのレベル90はバトルロードを周回してきっちり回収しておきましょう!

また、挑戦!スロットマジーンの周回数によって10回ごとにワイルドパネルがGETできます。
最大200回まで用意されていますが、200回最後まで取ろうと思うとジェム割20回ペースなので、取れるとこまで取る気持ちでいましょう。


交換所

フィーバーメダル交換所

いつも通り新SPスカウトチケット虹色の素材スタミナ草などがあります。
上記のアイテムを優先的に交換しましょう!

今回はスロットチケットも5枚交換できますので交換しておきましょう。


呪われしマルティナの勲章交換所

高難度イベントのミッションクリアでGETできる勲章と交換できます。

虹色のオーブとかけらという貴重な素材がGETできますので、高難度クエストを頑張ってぜひ入手しましょう!

特に英雄系のかけらはよく使うので、虹のオーブに余裕がある人はかけら30個の方を優先していいと思います。


スロット交換所

7のパネルの交換一覧
BARのパネルの交換一覧
ベルのパネルの交換一覧
スイカのパネルの交換一覧
プラムのパネルの交換一覧
チェリーのパネルの交換一覧
ワイルドパネルの交換一覧

スタミナを使うクエストを周る→チケットがドロップ→挑戦スロマジを周る→6種類のパネルからランダムに3つドロップ→交換所でアイテムと交換
という流れです。

7のパネルやBARのパネルなど絵柄がいいほど交換できるアイテムも豪華になっています。
(ただ、絵柄がいいほどドロップ率も低く設定されているようです。)

7のパネルのジェム1000個とルーレットシールド(と不足している人は虹のオーブ)
BARのパネルのジェム500個と虹のクリスタル2個と万能の錬金石S20個
ベルのパネルのジェム400個と万能の錬金石S10個
スイカのパネルのジェム300個とスタミナ草10個
プラムのパネルのジェム200個と虹の宝石30個
チェリーのパネルのジェム100個とスタミナ草5個
は交換しましょう!

なので、7が9枚(12枚)、BARが11枚、ベルが8枚、スイカが9枚、プラムが9枚、チェリーが9枚必要です。
スイカ・プラム・チェリーの溢れた分でゆうわくのカチューシャを交換しましょう。

それぞれのパネルのドロップ率や上記の枚数集めるために必要な周回数、必要スタミナ、不足しそうなパネルを考えてワイルドパネルの使い方など、考察出来たらなとも思っています。



やることリスト

今回のやることリストは

①イベントクエスト1章1話でスロットマジーンを集めて完凸する

②イベントクエスト1章3話でギャンブルダガー、1章5話でマルティナのやりの錬金素材を50個集めて錬金する
(錬金の書が欲しい方は100個)

③イベントクエスト1章2話でゴールデントーテム、1章4話でごろつきを20体集める(完凸したい方は40体)

④スタミナがない時や時間があるときにバトルロードや高難度クエストを周る
です。

今回は前回のモナンイベントよりやることが多くスタミナも多く使いそうですね。

イベント期間中にスペシャルミッションをクリアしたい方は自然回復分でいけますが、第1弾期間中にクリアしたい方は毎日ジェム割3回程度必要です。

また、パネル集めを先述した枚数集めたい方はもう少しジェム割を増やさないといけないかもしれません。
ここは要検証です。
感覚的には4~8回程度ジェム割しておけば足りるだろうとは思っていますが。



新SPスカウト



今回のイベント、「パネルを集めたり、交換したり、システムが複雑で面倒くさい」という声がちらほら上がっているようです。

個人的にはこういう時に効率や良いやり方を考えたりするのも好きですし、カジノ風という今回のイベントに合っていて、何より報酬が豪華のなので満足しています。(まだ、イベント始まったばかりで周回もそこそこでの感想ですが)

3周年に向けて盛り上がっていきましょう!

今回はこの辺で
マタネ( 。・ω・。)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?