見出し画像

満月珈琲店プラネタリウムコラボレポ その2

上記記事の続きです。先日2回目の訪問をしてきたので、追記で色々書かせていただければと思います!
なお、今回も伺ったのはプラネタリアTOKYOです。

銀河のカッサータはやはり美味しかった

イラストから飛び出してきたみたい!

前回食べ損ねた銀河のカッサータを食べるために来たといっても過言ではなかったのですが、やはりめちゃくちゃ美味しかったです……!
レモン風味のほんのり甘酸っぱいお味にラズベリーソースとフルーツのアクセントが調和していて美味でした。とまらないフォーク。
青いのなんだろう?と思って後日満月通信を見返したら「琥珀糖」とのこと。満月珈琲店のイラストは特に青の使い方が綺麗だなあと思ってて、それが現実の食べ物でもこうやって再現されていると嬉しいですね。

ちなみに、この日は母と2人で以下のメニューを食べました。

  • 銀河のカッサータ

  • ギャラクシードーナツ×2

  • ネビュラソフトクリーム

  • メテオポップコーン レモン&ソルト

食べ過ぎぃ!!!!

メテオポップコーンもレモンと塩が良い感じに利いていて当たりでした。ここのお店のやつ大体おいしい説。

追加の戦利品

コーヒーベースは2回目の購入

今回はギャラクシードーナツのマグネットと2本目のコーヒーベースを購入しました。左上のはコラボ商品ではないのですが、隕石のキャンドルが綺麗だったのでこちらも購入。
コーヒーベースがこれまた美味しくて、甘さ控えめのすっきりとしたお味なのが気に入りました。これ、コラボ期間だけじゃなくて常設で売って欲しいくらい。

ちなみに母と商品棚の前で「このコーヒーベース美味しいからもう1本買おうよ」とわいわいしていたところ、近くにいらっしゃったマダムから「これ美味しいの?」とお尋ねされたので「これ美味しいですよ!甘くなくて!」と全力でおすすめしてしまいました(笑)
結局そのマダムもコーヒーベースを買われて行ったので、つい私まで嬉しくなってしまいました。こういう一期一会も素敵なものですね。

トレカの使い道

公式ツイートの真似っこでトレカを透明なスマホケースに入れてみました!

ずっとやりたかった

もうめっちゃ可愛い!!!カッサータがカラフルだからシンプルでもすごく映える!
お陰様で携帯を見るたびニヤニヤしてしまいます。これだけで上がるQOL。

番外編1:バニアちゃん外出デビュー

唐突ですが、アラサーにもなってシルバニアファミリーにハマりました。
(岡野く仔先生のギャルバニアの影響です)

今回プラネタリアTOKYOにはこーんな撮影スペースがあるので

うちのバニアちゃんたちも連れて行っちゃいました。

星を見上げてるイメージ

右がほしぞらネコのお父さん、左がペルシャネコのお姉さん(服はほしぞらネコのお母さんのものを拝借)です。可愛い。

ちなみに本物の銀河シートは1人用も2人用も使ったことがありますが、めっちゃ寝心地いいので席があればおすすめです。(日によりますが土日だと結構席埋まっちゃうんですよね……)

番外編2:桜ウェルカムドーム

これが撮影可能なの嬉しい……!

プラネタリウムのドーム入場後、プログラムが始まるまでに桜の映像が流れます。こちらはなんと撮影可能です!
私も母もはしゃぎながらバシバシ写真を撮らせていただきました。
やはりあの巨大なスクリーンで見ると圧巻ですね。期間限定とのことなので、もし行けそうな方はぜひ。


以上、思いつくまま書き殴りました。
2度目の訪問であっても、とても充実した時間を過ごせました。
皆様もぜひぜひ足を運んでみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?