見出し画像

食べ過ぎがエネルギー不足を招く

院長酒見のつぶやき


こんにちは!
指圧治療院 健朋堂。(けんほうどう)の酒見です

前回、ミトコンドリアが
エネルギーをたくさん作れるようにすることが
元気な身体になるために必要だと書いたのですが

今回のその補足
というか深堀り?

運動不足が
ミトコンドリアのエネルギー産生が低下させる

以外にも

ミトコンドリアの邪魔をする大きな要因があって
それは現代社会につきまとってくる

「食べ過ぎ」です

炭水化物のなかでも糖質の摂りすぎが
かなり良くなくて

太る!とかいう次元の問題ではなくて
(肥満もよくないのですが)

太らないから食べ過ぎてもいい
なんてことはなくて
糖質の食べ過ぎは身体にとって
死活問題でもあるんです

糖質を食べると
消化吸収されてグルコースとして
血液中に流れます

全身のミトコンドリア(細胞のなかにいる)は
そのグルコースを使ってエネルギーを作って
生きるのに必要な活動に利用するのですが

グルコースが多すぎると使いきれなくて
溢れるグルコースに圧倒されてしまう

(終わるわけのない量の仕事を振られる
ブラック企業のように)

短期間なら頑張れますが
ブラックな状態が長く続くと
ミトコンドリアは疲弊してしまい

仕事をこなせる量がどんどん減ってくるので
作り出せるエネルギー量も減ってくる

でも、グルコース(糖質)はどんどん余って
溜まっていく

まさに悪循環

何でもない場合には
余分なグルコースは肝臓や筋肉に貯蔵されて
必要な時に放出されるので

運動して筋肉をつけたり
筋肉中のグルコースを消耗しておいたほうが
空き容量が増えるので
グルコースが溢れにくくなる

運動もしないのに
糖質の食べ過ぎを続けるのは

社員を過労まで追い込む
ブラック企業の社長のごとく

ブラック状態を続けると
病気や不調といった具合に
自分に返ってくるので

できるだけ
ホワイト体質の身体を目指しましょう


最後までお読みくださり
ありがとうございました


執筆者:酒見健太郎
指圧治療院 健朋堂。院長 / 治療家歴16年 のべ施術人数20,000人以上 / 日本指圧学会2022.2023登壇「坐骨神経痛に対する指圧治療」発表


ご予約などの問い合わせはLINEからも可能です。


プロフィール(HP)はじめての方へ料金体系よくあるご質問アクセス

JR恵比寿駅 徒歩2分 渋谷区恵比寿の整体・指圧治療院
当院ホームページは👇👇👇
渋谷区恵比寿で腰痛・椎間板ヘルニアなら「指圧治療院  健朋堂。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?